シュルイのブログ「エコ魂」

スケールの大きい小心者のこの私。地球の未来を憂いて早四半世紀。地域活性と持続可能な社会を目指す日々を綴ります。

ふんどし入荷しました。

2006年07月28日 | Weblog
夏の風物詩と言えば「冷やし中華はじめました」とか「生ビール祭り」とか。
しかし我が雑貨屋シュルイでは。

ふんどし入荷しました。
http://shurui.fc2web.com/henteko.htm

はい、褌です。FU・N・DO・SHIです。
パッケージには「サムライアンダーウェア」とあります。
逆輸入ですよ。
海外ではサムライが流行ってるのでしょうか。
「ラストサムライ」とかヒットしましたもんね。

外国のヒトの目には褌ってどのよーに映るのでしょ~か?
セクシーで男らしい、エキゾチックなパンツ?

侍でなくても、日本では着物を着ている時代(昭和初期くらい?)は
殿方はみんな褌だったのかしら?
褌姿を見慣れていると、トランクスやブリーフが子供っぽく見えるよーな気がします。
布で覆われた部分が広いだけで、なんつ~かオムツみたいな。

とか言いつつ、生で褌姿を見たコトって無いかも。
お祭りとかなら見れるかな。
あ~見たくなってきた!!

見た目はオサレ

2006年07月19日 | Weblog
写真は本日入荷した「スウェーデン軍用のマップケース」です。
カッチリした形がなんとも独特でおしゃれなバッグです。
全体はぺったんこに見えても薄いけどマチがあるので
ちょっとお出かけくらいなら便利な大きさかな~、と。

何より軍モノの無骨な機能美がよろしいですな。

しっ、しかしこのバッグ、年代は不明ですがかなり古いものです。
んでもって、なんと未使用品なので堅い!!
分厚いキャンパス地が使われないまま年を経ると堅くなるのね!!

そして・・・・臭い!!
これは・・実家に以前あった物置のにおいです!!!

そんな訳で、家に持って帰ってちょっくら洗ってみようと思います。
においがとれれば良いんだけど・・・・。


ダースベイダーの別の顔

2006年07月02日 | Weblog
元々、ガムが入っている容器だったダースベイダー。
帽子を被せてみましたよ。
ハンチング。しかも銀色。

すると、アラ不思議~~。
帽子を被せただけなのにヘルメット(?)が髪の毛に見える~~。

なんだかちょっと、胡散臭い昔の画家みたいですねぇ。
「おそ松君」のイヤミにも似てますよ!?
出っ歯に見えてきた~。

皆様のお部屋にも、帽子置きにも小物入れにもなる、
このダースベイダーをおひとついかがですか?

http://shurui.fc2web.com/sw.htm