シュルイのブログ「エコ魂」

スケールの大きい小心者のこの私。地球の未来を憂いて早四半世紀。地域活性と持続可能な社会を目指す日々を綴ります。

ソーラーライトを日常使いに

2015年12月21日 | エコなモノ
エコプロダクツ展で、良い買い物をしました。
コレです。

MPOWERD エムパワード インフレータブルLEDソーラーランタン!!
去年も同じブースに立ち寄り、どーしよっかなーと迷って買わずじまいだったのですが
今年は買いました!
アマゾンでも売ってます。
大きさ、明るさなど詳しく知りたい方は見てみて下さい。
これまでもソーラーライトは
スタンドライトやキーホルダーなどいくつか持っていたのですが
すぐにつかなくなってしまい、しょうがなく捨てていたので
却ってエコじゃない!!と憤っていたのですが
コレは光の強弱にもよりますが、一回の充電で6~12時間点灯し、
500回まで繰り返し使えるという。
と、言っても一度に6時間も使わないので毎日1時間点けたとしても10年くらい使えるってコトだよねー。
1年の保障期間があり、日本の代理店もあり
こうしてエコプロダクツ展に毎年ブースを出して販売しているのだから
信頼できるだろう、と購入。

点けるとこんなカンジ。

この写真だとわかりにくいですが、かなり明るく
本も読めるくらいです。
もう少し暗めと、点滅と3種類の切り替えができます。

膨らませて使うので、キャンプに持って行きたい時は
空気を抜けばコンパクトだしとても軽い!!
水に濡れても大丈夫。

しかし、アウトドアや停電などの緊急時しか使わないのはもったいない!!!

夜、布団に入ってからちょっと本を読みたいなーなんて時はこれで十分。
部屋でゴロゴロTV見るのもこれで手元は明るい。
懐中電灯代わりになるので夜中にトイレに行きたい時も
部屋や廊下の電気を付けなくてもこれだけで大丈夫です。

以前、「日本の家は明るすぎる」と聞いた事がある。
蛍光灯(今はLEDだけど)で昼間のように明るい照明だ、と。
あまりにも、それに慣れてしまっていて
少しでも暗いのが悪いことのように捉えられている気がする。

照明に限らず、「節約」とか「エコ」とかうるさく言わなくても
「ちょっとだけ暗い」「ちょっとだけ時間がかかる」程度で
支障がないなら、必要以上に明るくしたり、便利にしすぎたりしなくても良い、
そんな場面って結構たくさんありそうだなぁ。

デロリアンに乗ってきた

2015年12月12日 | イベント
12月11日、東京ビッグサイトで開催されていた
「エコプロダクツ展」に行って来ました。

様々な企業や団体が環境に配慮した商品やサービスを販売したり紹介したりしています。
かなり沢山のブースが出展しているため、
自分のブースに寄ってもらおうとスタンプラリーがあちこちで行われている。
今年はやたらと多かった。

ワタシもスタンプ集めましたよ。
そして、その特典は・・・・!!

デロリアンに乗って記念撮影。

これが何でエコにつながるかっつーと
確か、古着を燃料にして走るようになっていると言っていたよーな・・・。
映画でもゴミで走るようになってましたよね。
バック・トゥ・ザ・フューチャー面白かったなー。
80年代の半ばって、その後もずっと愛され続けるヒット作が多かった気がする。
まぁワタシ自身の年齢が洋画なんかに興味持ち始めて
自分で映画館に行くようになったりした頃で
印象に残りやすいのかもしれないけど。
ゴーストバスターズとか、インディージョーンズとか。
あー良い時代。しみじみ・・・。

さて、他のスタンプラリーは大概、何かモノをもらえる。
スタンプラリーじゃなくても、企業のブースのいくつかは
クイズに答えると粗品をくれる。
あちこちでもらったパンフレットが溜まると、粗品のエコバッグが喜ばれる。

しかし、これを「エコバッグ」というのもいかがなものか、と思ったりする。
それをその後もちゃんと使うならば良いのだが
ロクに使わずにしまわれるのなら、全く「エコ」ではないただの袋である。
ワタシはちゃんと、パンフレットを入れる為の手提げ袋を持参して挑みました。
フフフ。
さすが、エライ、私!!

何かくれると思うと、ついついもらってしまいがちだが
本当にそれ、必要かどーか、ちょっと考えて受け取らなくては。
つーか、「エコプロダクツ展」なんだから
今後主催側がそーゆーの考えても良いんじゃないのーと思うのでありました。

にんにくも植えたよ

2015年12月04日 | スローな生活
畑で採れたにんにくが使いきれずに保存してあった網の中で
芽を伸ばしていたのでこれも植えてみた。

植えたのは11月19日。

けっこうスクスク育って
12月4日現在はこんな。

ちゃんとしたプランターでなく、テキトーな植木鉢。
浅いものは育ちが悪いですね。

まぁゆるゆる家庭菜園ってことで、あまり気負わず続けてみようと思います。
でもせっかくパートナーが畑で作ったにんにくなんで、
絶やさないようにしたいんだよなー。
冬、霜に気を付けなきゃ・・・。

卵パック栽培

2015年12月02日 | スローな生活
そろそろ畑で収穫するモノが無くなってきたので
何か育て始めようかなぁと、手元にある種の「薪時」を見ると
たいがい、もう過ぎている。
その中で唯一、スナックえんどうが暖かい地方なら
11月まで大丈夫みたいなのでイケるかな?と挑戦。

「得する人 損する人」というTV番組で卵パックを使った
発芽率アップ種まき法を紹介していて、
卵パックで発芽させるのはビニールハウスと似た環境にあるためというコトなので
ちょっと遅めの種まきにも適しているかも!?

番組のHPでやり方紹介してます。


うまくいくかわからんが、とりあえずやってみた。
卵パックの受け皿は、2リットルのペットボトルを切るとちょうどハマる。

発芽率は、袋の説明だと80%。
卵パックを使ったコトによって上がるならほぼ全部、芽が出るのでは!?とワクワク。

芽が出たら報告します♪