本日、山田川自然の里で
「ココエコ・ハーブと手作り石鹸講座」開催しました!
天気が心配でしたが、雨天決行!という事で集まって下さった参加者は13名。
まずは講師のアロマセラピスト、「ステラ」の星屋敬子さんから
ハーブについてのお話をうかがいます。
香りがあり、効能がある草花や木の葉などをハーブというそうです。
この里山にもハーブがあるかしら。
さあっ、みんなで探しに行きます!!
沢にたくさん生えているこの植物はセキショウ。
「菖蒲湯」は元々、このセキショウを使うのだったとか。
良い香りです。
出会った香りはどんなだったか自分なりに表現してみましょう。
葉っぱをそのまま嗅いでも匂わないですが
もんでみると香りがしてきます。
普段は基本的に採取禁止ですが、この日は特別に
葉っぱをちょっと採らせてもらいました。
これはヤブマオ。もむとレモンバームの様な良い香り!
見た目はシソの様ですね。
そしてココはシソの畑。
葉っぱの裏をルーペで見ています。
金色の小さな粒がありました。
これが香りの元。
シソを採る時は裏側を触らないようにすると
香りが長持ちしますよ~。
この後は結構な雨に降られてしまいましたが
他にも色々な葉を嗅ぎながら「山田川自然の里」をぐるりと一周。
戻ってお弁当を食べた後は特製ハーブティー!
ペパーミントと、この里山で採れたドクダミをブレンドしていただきました。
スッキリして食後に合う~。
ドクダミのあの独特の匂いはほとんどわかりません。
ペパーミントは乗り物酔いをしてしまう人にオススメだそうです。
スッキリさわやか、ミントティー。
ドクダミも解毒や便秘やむくみなどに効果があります。
さて、お次は手作り石鹸講座。
ここでも、おなじみのハーブを使います。
ヨモギでございます。
フレーク状の石鹸とヨモギとお湯を少々、ビニール袋の中でコネコネして下さい。
こちらもコネコネ中。
ヨモギと石鹸が混ざってなじんできたら、香りづけ。
ヒノキとローズマリーの精油です。
お好きな方を選んでね。
比較的、女性はローズマリー。
男性はヒノキを選んでいたよーな・・・。
最後に、好きな形に整えて出来上がり。
家でラップから取り出して2~3日乾燥させてから使います。
お次はティータイムってコトで手を洗うと早速泡立ちました。
ステラさん特製ハーブティー、2杯目はシソとレモングラス。
これも、とてもサッパリしていて甘いものにちょ~どイイ。
甘いものはこちら!
山田川で採れた梅をジャムにしました。
クラッカーにつけて召し上がれ~~。
スタッフ宅のレモングラスを飾ってみましたよ。
こんな感じであっという間に終了の14時になってしまいました。
雨降りで傘を差しながらという場面もありましたが
参加者の皆さんの笑顔がたくさん見られたので
楽しんでいただけたかな、と思います!
今回の「里山でハーブと手作り石鹸講座」で
身近なところに、ハーブがあるんだ~~って
知っていただけたと思います。
普段、山歩きや散策する時、景色や植物を見て楽しむ事は多いですが
「匂いを嗅ぐ」って、割と無いですよね。
見るだけじゃなく、触ったり、匂いを嗅いだりするのも自然に触れる
とても楽しい方法です!
そして、そういう豊かな植生を守るために、
どういう環境が必要なのかなぁなんてコトも少し考えてみて欲しいなぁ。
皆さんがヨモギを入れて作った石鹸も、環境に良い原料を使っています。
山田川はとても澄んだきれいな水が流れています。
石鹸や洗剤を選ぶ時も、みんなが環境に負荷をかけないものを選んでくれたら
嬉しいなぁ・・なんてコトも思ってプログラムに石鹸作りを入れました。
自然に触れて、楽しみながら環境のコトを考えるキッカケになれば幸いです!!
以上、今日の〆で言うべきことをすっかり忘れてたのでココで書きました(笑)
本日来て下さった参加者さん、ありがとうございました!
スタッフの皆さん、お疲れ様でした!
ステラさん、おいしいハーブティーご馳走様でした!
「ココエコ・ハーブと手作り石鹸講座」開催しました!
天気が心配でしたが、雨天決行!という事で集まって下さった参加者は13名。
まずは講師のアロマセラピスト、「ステラ」の星屋敬子さんから
ハーブについてのお話をうかがいます。
香りがあり、効能がある草花や木の葉などをハーブというそうです。
この里山にもハーブがあるかしら。
さあっ、みんなで探しに行きます!!
沢にたくさん生えているこの植物はセキショウ。
「菖蒲湯」は元々、このセキショウを使うのだったとか。
良い香りです。
出会った香りはどんなだったか自分なりに表現してみましょう。
葉っぱをそのまま嗅いでも匂わないですが
もんでみると香りがしてきます。
普段は基本的に採取禁止ですが、この日は特別に
葉っぱをちょっと採らせてもらいました。
これはヤブマオ。もむとレモンバームの様な良い香り!
見た目はシソの様ですね。
そしてココはシソの畑。
葉っぱの裏をルーペで見ています。
金色の小さな粒がありました。
これが香りの元。
シソを採る時は裏側を触らないようにすると
香りが長持ちしますよ~。
この後は結構な雨に降られてしまいましたが
他にも色々な葉を嗅ぎながら「山田川自然の里」をぐるりと一周。
戻ってお弁当を食べた後は特製ハーブティー!
ペパーミントと、この里山で採れたドクダミをブレンドしていただきました。
スッキリして食後に合う~。
ドクダミのあの独特の匂いはほとんどわかりません。
ペパーミントは乗り物酔いをしてしまう人にオススメだそうです。
スッキリさわやか、ミントティー。
ドクダミも解毒や便秘やむくみなどに効果があります。
さて、お次は手作り石鹸講座。
ここでも、おなじみのハーブを使います。
ヨモギでございます。
フレーク状の石鹸とヨモギとお湯を少々、ビニール袋の中でコネコネして下さい。
こちらもコネコネ中。
ヨモギと石鹸が混ざってなじんできたら、香りづけ。
ヒノキとローズマリーの精油です。
お好きな方を選んでね。
比較的、女性はローズマリー。
男性はヒノキを選んでいたよーな・・・。
最後に、好きな形に整えて出来上がり。
家でラップから取り出して2~3日乾燥させてから使います。
お次はティータイムってコトで手を洗うと早速泡立ちました。
ステラさん特製ハーブティー、2杯目はシソとレモングラス。
これも、とてもサッパリしていて甘いものにちょ~どイイ。
甘いものはこちら!
山田川で採れた梅をジャムにしました。
クラッカーにつけて召し上がれ~~。
スタッフ宅のレモングラスを飾ってみましたよ。
こんな感じであっという間に終了の14時になってしまいました。
雨降りで傘を差しながらという場面もありましたが
参加者の皆さんの笑顔がたくさん見られたので
楽しんでいただけたかな、と思います!
今回の「里山でハーブと手作り石鹸講座」で
身近なところに、ハーブがあるんだ~~って
知っていただけたと思います。
普段、山歩きや散策する時、景色や植物を見て楽しむ事は多いですが
「匂いを嗅ぐ」って、割と無いですよね。
見るだけじゃなく、触ったり、匂いを嗅いだりするのも自然に触れる
とても楽しい方法です!
そして、そういう豊かな植生を守るために、
どういう環境が必要なのかなぁなんてコトも少し考えてみて欲しいなぁ。
皆さんがヨモギを入れて作った石鹸も、環境に良い原料を使っています。
山田川はとても澄んだきれいな水が流れています。
石鹸や洗剤を選ぶ時も、みんなが環境に負荷をかけないものを選んでくれたら
嬉しいなぁ・・なんてコトも思ってプログラムに石鹸作りを入れました。
自然に触れて、楽しみながら環境のコトを考えるキッカケになれば幸いです!!
以上、今日の〆で言うべきことをすっかり忘れてたのでココで書きました(笑)
本日来て下さった参加者さん、ありがとうございました!
スタッフの皆さん、お疲れ様でした!
ステラさん、おいしいハーブティーご馳走様でした!
さよさんにお会い出来たのも、前回ご一緒だったずんずんさんに会えたのも嬉しかったです(*^^*)
お誘い頂けてほんとに良かった!!
石鹸はもったいなくてまだ使えてません(笑)
ワタシも、またまっしゅさんに会えて嬉しかった
参加者さん同士で仲良くなるのも楽しいですよね!
里山仲間が出来るとゆーか・・。
石鹸、勿体なくて使えない気持ちわかる~~(笑)
朝霧どーなりましたぁ?
大人になってからお知り合いやお友達が出来る事ってなかなか少ないし、興味あるもので知り合えるのは楽しいです♪
朝霧はやっぱり仕事で行けないですねー(´~`)
今週は台風がきましたが、来週のお天気を願ってます!!
私の分まで存分に楽しんで来てくださいヾ(*'-'*)
またお話聞かせてくださーい
ああっ!!!!!
このコメント!!!!!
超嬉しいです!!!!!!
今度の週末も天気が心配ですね。
イベントの前はいつも天気予報ばっかり見る毎日です。
ああドキドキ。