PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



昨日今日と、文京区音羽の森の護国寺へ伝授を受けに行ってました。パチパチ!伝授とはまあ、仏さまへのご供養の仕方を教わる儀式です。伝授を受ける坊さんたちは修行が大好きな求道者の集まりです。ストイックでマゾヒスティックとも言えます。こういう方たちのおかげでなんとか仏教が受け継がれています。
実は私もそういう仲間にこっそり加わりに行ったと言う訳です。さようなら、生臭な日々よ!
しかし護国寺に着くと先輩僧侶から、非常に素直に「何で○スダ君がいるの?」と真顔で聞かれてしまいました、、、。
この後一年に亘り2日くらいずつ5回に分けて教わることになります(初めの一回だけでも結構ちかれた、、、)。
僕りんの場合、幸いなことに周りが結構心配してくれて「君はもっと修行した方がいい、、、頼むよマジで」とアドバイスしてくれます。今までチャンスがあることはあったのですが、なかなか踏ん切りがつきませんでここまで来てしまったという訳です。
しかし、実はこの度ついに流山市内の某寺院の住職を拝命することとなり「ほんまもん」の僧侶への道を歩き始めたのだ。住職と言っても、檀家さんが少なくてお給料が出ないので、結局アパート暮らしをしながら今の師僧のお寺へ通勤する日々は続くのですけど。
それにしても久しぶりに会って
「マ○ダさん久しぶりです。拝んでますか?」
どう考えてもこういう挨拶を僕りんがするようになるとは思えないなあ(^^;)



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




護国寺は紅葉がきれいでした。猫が日向ぼっこしている遥か向こうにはサンシャイン60が見えるポップな世界です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )