PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



パフォーマンス納めは流山市役所内の軽食アモールとかたぐるまの合同納会でした。パチパチ!
さつき園の園長先生も来てくださり(円東寺では毎年、5月15日のお施餓鬼のお昼ご飯はさつき園のパンと平和台いろいろや・ハーモニーのおいなりさんをいただいてます。)、福祉会館の大広間は賑やかになりました。
アモールのカレーが本格的な大人の味でびっくり。最低でも丸二日は煮込むそうです。ショーの前には基本的に何も食べないんですがおいしくって思わずおかわりしちゃいました。
(私は聖職者なので肉は食べません。んこもしっこもしません)

これで、年内の残りの行事は除夜の小鐘のみ。ほとんどのお寺は真夜中に除夜の鐘をしますが、私の勝手な想像で、昔は車も電車も外灯も無いし、そんな深夜に人がぞろぞろ出歩くわけがない!という訳で、円東寺では夕方5時から6時に行っております。
電車を終夜運行させたり、元旦からお店を開けたり、、、ちょっと変じゃないですか?悪いのは店員さんや運転士の方々ではありません。私たち一人一人の意識が変わらない限り、日本のお店や交通機関はどんどん変な方向に進んでいくことでしょう。一年の計は元旦にあり。本来最も大事にすべき氏神様や菩提寺を通り過ぎて、真夜中にわざわざ遠くの寺社に電車に乗ってでかけ、雑踏の中で初詣をし、明け方帰って寝る、、、、これが日本人の1月1日だなんて、、、外国の方に説明できませんもの。あとびっくりするのはお盆やお正月に海外とかへ行っちゃう人ね(^^;) 住みやすい街や子育てしやすい街も結構だけど、「心豊かな街」を目指してもいいんでないかい!


という訳で(^^)
市野谷にお住いの皆様、他地区にお住まいでも円東寺になんとなくシンパシーを感じちゃっている皆様、ぜひ『除夜の小鐘』へ(念のために申しますが、非常に地味な行事です…)!
参加者の皆様に新年を迎える素敵なお土産(あまり過剰な期待はしないでください)や温かいチャイのご接待をいたします。
ちなみに市野谷の鎮守は天神社(天神様・円東寺からですと歩いて5分ほど)です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )