PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



千葉県下一斉パトロールでした。パチパチ!
今年は、警察官の方とは別々で、補導員は補導員のみのパトロールとなりました。
私は、南流山担当だったので駅に行くと、、、、

『恋するご縁日』やってました。


自転車タール団さんやRISE UPさんにも、うちわとティッシュ配っておきました(^^)



終了後、ダッシュで北フェスティヴァルへ。ぜーはーぜーはー。


いやあ、暑かった。40分のパフォーマンスで1ガロンくらい汗かきました(^^;)
はじまる前に、松戸のチャンプラーズさんたちと久しぶりにお話しさせていただきました。10年ぶりくらいでしょうか。男の子はとっくに成人しちゃってるんでしょうね。
「お坊さん、まだ大道芸やってるの?」と驚かれちゃいました。
はい。烏兎怱怱と時は過ぎ、気が付けばいい歳になりました。老体にムチ打ちながら、あと何年できることやら。
でも、ギリヤーク尼ヶ崎も実際に投げ銭で生活できるようになったのは60歳過ぎてからだというのですから、私もまだまだ頑張れるはず!

もちろん、頑張れるという事と、実際に頑張る事、頑張り続ける事は、全く次元が違うのですけど。

生活はすべて 次の二つから 成り立っている 
  したいけれど できない できるけど したくない 
                         byゲーテ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )