PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



今朝は市野谷鎮守の天神社のお掃除でした。パチパチ!
明日の祭礼に向けて幟立の予定だったのですが、台風19号がくるということで早々に幟立はしないで掃除のみに変更になっていたのです。実際には晴れちゃいましたが(^^;)

たまたま散歩で通りかかった初老の方に、神社の歴史などについて根掘り葉掘り聞かれました。「普段はどこに住んでいるんですか」なんて聞かれて、なんでかなー、と思ったら
「え、この神社の方じゃないんですか!?」

作務衣に坊主頭だったのですけどね(^^;)。一般の方は神社とお寺、神主と僧侶の区別がつかないとはよく聞きますが、、、、、
※市野谷の天神社は、お諏訪さまの古谷宮司が兼務しています。

掃除が終わって、
「円東寺の裏の道路(都市計画道路3.1.1)はいつになったら工事始まんのかねー」
なんて、集まった皆さんは言っていたのですが、、、、、


帰宅したら、工事予定が決まったとの通知が来てました。区画整理に伴い、流山市道223号線(円東寺の裏の道路)は廃止になります。



工事は来月からで、新規道路の開通は平成28年4月の予定です。それまでの1年5か月、お車の方には何かとご不便をおかけいたします。徒歩のみ平成27年3月(※)に供用開始です。
※平成27年4月開校の流山おおたかの森小中学校の通学路とするため、都市計画道路3.1.1芝崎市野谷線は、まず、歩道だけ作り、その後に、車道を作ることから。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )