不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています
PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



もうじき、円東寺「第2回秩父三十四ヶ所観音霊場」団体参拝です。パチパチ!
恒例の車中クイズをせっせと作ってました。今回もアッとがっかり、チープでキッチュな賞品があります(^^)!
ちなみに前回の問題は、こんな感じ。答えは下に。


第一回・円東寺秩父観音巡礼スペシャルクイズ(平成26年4月4日実施)

1、観音様の正式な名前を選んでください
   A,観世音菩薩 B,観自在菩薩 C,AB両方○           

2、観音様にちなんだ名前をつけたカメラ・事務機器の会社といったら何?
                                      

3、観音様のお住まいは補陀落浄土という場所です。そこから名づけられた地名は次のうちどれでしょう?
   A,日光   B,流山   C,秩父                 

4、観音様は三十三に姿を変えて私たちを救ってくださるといわれます。それでは「♪三十三の回転扉 開ければそこには愛があふれているのに~」という歌詞で知られる山口百恵さんの歌とは次のどれでしょう?
   A,いい日旅立ち B,しなやかに歌って C,秋桜(コスモス)     

5、テレビアニメ『あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。』でたびたび登場した秩父札所と言えば何番でしょう?
   A,1番・四萬部寺 B,17番・定林寺 C,22番・童子堂       

6、秩父は元々「知々婦」と書いた ○×どちらでしょう?             


7、京都の祇園祭、飛騨の高山祭とともに「日本三大曳山(ひきやま)祭り」と呼ばれる秩父夜祭。この祭りが行われるのはいつでしょう?
   A,5月2~3日 B,8月2~3日 C,12月2~3日        

8、慶雲五年(708)、秩父で銅が発見され、日本で最初の通貨が作られました。その貨幣(コイン)の名前とは?
   A,和同開珎  B,開珎  C,和珎開同                  

9、秩父市街地を一望できる羊山公園。ここはある花で有名ですが、その花とは?
   A,シクラメン  B,カサブランカ  C,芝桜               

10、さて、今日は何曜日でしょう?
                                     

合計          点







解答
1、C,AB両方○ ※サンスクリット語のアヴァロキティシュヴァラを漢訳したしたもので、現在はどちらも使われます
2、キヤノン (観音→KWANON→CANON)
3、A,日光 (補陀落(ふだらく)→二荒(ふたあら)→二荒(にこう)→日光)
4、B,しなやかに歌って
5、B,17番・定林寺
6、○
7、C,12月2~3日
8、A,和同開珎
9、C,芝桜
10、これはサービス問題。当日は金曜日でした(^^)


第2回も、お楽しみに!




写真~
なんかオーナメントみたいな実です。なんて草の実なんだろ?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )