PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



いいお天気で、イベント日和、行楽日和でした。パチパチ!
あちこちでいろんな催しが開かれた事と思います。
私も昨夜、秩父巡礼から帰宅し、荷物も片付かないうちにフェスティバルのはしご、でした。

まずは母校のレスリングフェスティバルへ。
毎年、全校OBOGによる連合会のお祭りの日に併せてレスリングフェスを行なっています。
駅を降りるなり、相変わらずのすげー混雑。一青窈とmiwaのライブは1時間前なのにずらりと並んでいました。



イチョウ並木で人混みをかき分けつつ歩いていたら、、、、なんと!
ハッピーゴリラのかなめちゃんと遭遇!



レスリングフェスは現役部員とOBOG部員の交流会です。今年は付属高校レスリング部と、大学レスリング部新人の団体戦が行われました。



卒業して20年たち、部の何が変わったかって、、、、、、こういうところが変わった!!

我々の頃は、チアリーダーなんて高嶺の花だったのに、なんなのこれ!?フジュンよっ(^^)!フケツよっ(^^)!うらやま(以下略)
何か知らんけど現役部員はみんなやけに清潔感あふれ、さわやか。むー、、、、、。
女子マネが3人もいるというのも信じられない。我々の頃ですか?もちろんゼロですよ、、、、。


さて、愚痴はこの辺にして、無い後ろ髪をひかれながらもう一つのフェスへ。
ホッチポッチミュージックフェスティバル

いろんな国の方や、いろんな国の音楽をごちゃまぜに楽しんじゃって、みんなハッピーになっちゃおうというイベントです。去年は雨で散々でしたが、今年は晴れてよかった!


どっかで聞いたことあるよなー、と思って、、、、楽屋でお話したら、やっぱり!5年ほど前に新宿でヘブンアーティストの公開審査で聞いたことがある方たちでした。
音楽でもてなすレストラン、the CRAZY ANGEL COMPANYの「Ristorante ANGELO」


このあと、我々、真言宗豊山派の若手僧侶による真言声明(しょうみょう)のライブでした。私は基本、説戒(せっかい)という解説とMC担当。大過なく無事に終了。
簡単な反省会の後、流山に帰り、夜は流山ジャグリングクラブの練習会に顔を出し、、、、長い一日が終わり、そして、未だに秩父の荷物は片付いていないという(^^;)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )