PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



昨日はひとなみプロデュースの会でした。パチパチ!
『21世紀の資本』とかいって、誰があんな分厚い本読むんだ…と思っていたら、、、、皆さん意識が高くて穴があったら入りたいです…



お寺の場合も、国宝や重文があるようなところと、円東寺のような町の小さなお寺とは、経済格差はひらく一方です。宗派への賦課金は累進課税にして欲しい…


スフィンクスの目の前にケンタッキーフライドチキンやピザハットがあるって知りませんでした。欧米資本主義どっぷりですなー。日本でも、マックやスタバが好きな人って多いですよね…。水と緑と歴史のある日本が好きといってくださる外国の方がファミレスとファーストフードだらけの日本に来たら、驚くでしょうね。タカアンドトシなら突っ込みたくなるところです。


平日の昼間に流山おおたかの森S・Cのフードメゾンに行くと、ベジテリアで小さな子を連れたきれいなお母さまが、一杯600円とかするフレッシュジュースをそれぞれ召し上がってるんです。道路を挟んだ向かいにはマクドナルドがあって、同じ時間帯に同じ世代の親子が入っている。格差社会だなーとか思いつつ、私は家に帰ってお水を飲んでいます。ぷはー。



おまけ~
昨日「弘法清水ってどこですか?」という方がみえたんですが、、、このページかあ!福島の円東寺とごっちゃになってる(^^;)
もういっそ井戸でも掘るか!あと、庭石も。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )