PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



笑いヨガって、最近目にすると思ったら、、、、高田佳子さんじゃないすか!パチパチ!
いえいえ、この方、バルーン界の大御所なのです。一体いつの間にヨガの先生になってたの(^^)!?

日本人の成人が笑うのは一日に確か、平均23秒ぽっちだったけかな?大笑いはいいことです。今日はパフォーマンスの最中に久しぶりに素で笑いが止まらなくなってしまいました。子どもの「本質をついた一言」はホント面白いわ~
我々もかつては子どもだったはずなのに、なんでどんどん眼が濁っちゃうんだろう。


世の中、要らない物が多すぎるっ!



写真~
ヤマボウシの実はねっとりとしてマンゴーっぽい味がします。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日も森のベジカフェはおかげさまで満員御礼でした。パチパチ!
メニューは

・黒豆入り玄米ご飯
・まいたけ(天然もの)のおすまし
・豆腐ハンバーグ&きのこソース
・そばサラダ
・小松菜とひじきのごまみそ和え
・レンコンのゆかり和え
・ひしおこうじのお漬物&自家製梅干し&昆布の佃煮

お汁の舞茸はなんと天然ものです!

来月は11月22日ですが、もうじき満員になりそうですのでご予約はお早めにどうぞ~

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




プロジェクト<ひとなみ>の散骨座談会がUPされとります。パチパチ!
僕りんの意見はエキセントリックだと思うけど、まあ、座談会に一人くらいこういうアホな人がいないとおもろくないっしょ?
実際にうちの寺にも、葬儀をやらずに火葬をしたご遺族から「49日をやって欲しい」「戒名をつけて欲しい」という依頼がこれまで幾度もありました。
自分が死ぬということと他人が死ぬこと、身内が死ぬことは感じ方がえらく違います。大抵の場合、見ず知らずの人が死ぬことは「無関心」、自分が死ぬことは「恐怖」ですが、身内や親しい人が死ぬことは「悲しみ」ですから。それを考えもせず「骨は撒いちまってくり。墓なんていらねえ。法事もしなくていい。俺の葬儀に使う金があったら、デズニー○ンドでクラブ33にでもいってくり」と言っているのなら、確かに自分本位で薄っぺらい。お金が無くてやむを得ず、というのなら、、、、、、相談して欲しいですよっ!


自分なりに思う「散骨」に対する意見は拙寺ホームページをお読みいただくとしまして、座談会会場に使った「なんてんcafe」は、いいcafeだな、と(^^)

ビルの谷間でできるなら、市野谷でもあの雰囲気(つげ義春っぽいの)はできるはず。「森のベジカフェ」もまだまだ進化しますぜ!



写真~
ワンコもお遍路だワン!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




晴れましたねー。パチパチ!暑さが戻って、汗をかきかきのご法事&後席でした。もう衣替えって11月1日と5月1日でいいと思うんです。そんで盛夏は、、、浴衣で(^^;)
紙子って着てみたいけど高いんだろうな…。

上着を着てクーラーつけるなんておかしいです。あとクーラーつけてひざかけとか。何とかうまくいかないもんでしょうかねー。食べきれなくて残す人と大盛りでも足りない人と。個人で使う扇子やうちわ、あんかに火鉢。その人その人に合わせて作る、お寿司や天ぷら。日本の先人たちの智恵はやはり素晴らしいわ!


追伸
明日、明後日とまた拙寺脇の道が通行止めになります。森のベジカフェにお越しの方はお気を付けください。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




流山ロードレースでした。雨の中、2千数百人が参加されたんだそうな。パチパチ!
拙寺の脇がコースになっているので、檀家さんがたも応援に来ていたそうです。僕りんも今年は申し込んで出る気満々だったのに慶事でおでかけだったので応援すらしてないの。ぐっすん。



デジタルウォークマンが充電しても充電してもすぐに電池が無くなるようになってしまいました。いわゆる電池寿命ってヤツです。合掌。
パフォのBGM用にどうしても必要なので電池交換もしくは新しいのを買おうと思うんだけど、カメラも携帯もデジタル家電はホント寿命が短いなー。愛着が湧く前に買い替えなければならない。多少高くても白物家電のように10年は使えるものにして欲しいッス。

とはいえ、早めに買わないと。どうしよーかなー。消しゴム付き鉛筆や3色ボールペンからテレビデオ、そして現在のiphoneみたいに「これ一つで幾つもの機能が!」っていうの好みじゃないんですよね、、、確かにかさ張らないけど「安いヤツ」って感じがして。反対に「○○専用」ってぞっくぞくします(^^)!


和民んさんみたいにBGMなど一切なしで行う紙芝居や口上芸は素敵だわー。会場での事前準備もゼロだし。アンプラグドなパフォーマーに近づきたいっ!とりあえず今の僕りんは一人で何にでも手を出す「安いヤツ」なんだわ(^^;)



写真~
高知県の竜串で立ち尽くす


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




第3回・大人の寺子屋「夢のフラワーアレンジメント」は10月13日で締め切ります。ご検討中の方はお早めにどうぞ!


写真~
道後温泉のカラクリ時計にある足湯にて。お隣に入ったおばあちゃまに撮ってもらいました。パチパチ!お孫さんが来春、真言宗寺院内にある幼稚園に入園されるのだとか。「あら~楽しい方でご利益あるわ~」って、、、ホントですかっ!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




何とか、通常モードに切り替わりました。パチパチ!
今日は週末ホリホリだし、明日は写経会だし。今月の森のベジカフェも、もうすぐだわ!

10年前に比べ、確実にドライになっていますが、お四国にはまだまだお接待の文化が根強く残っています。幸いなことに市野谷は未だに、たくさん作ったおかずをご近所からいただいたりします。散歩していると初めて会った方から野菜をもらったりもします(^^)
もちろん、「そういうのがイヤだ」という人が世の中にいるのを皆さんちゃんと知っているので心配は無用です。だけど、そういう人もきっと赤ちゃんや子どもの頃は違ったはずなんです。声かけてもらって、あやしてもらってこそ楽しい毎日で、いつも新しい出会いがあって、「明日」とはそれはそれは希望に満ち満ちたものだったんだと思います。それなのに、、、、一体どんな暗い出来事があったのでしょう。乳首にカラシでも塗られたんでしょうか(^^;)

例えばおばあちゃんの原宿・巣鴨で法話会の案内をするとみんな下を向いて足早に通り過ぎます。法話なんか聞きたくないという人もいますが、実際に話しを聞くと「とにかく知らない人の話を聞くと何を騙されたり買わされるか分からない、、、、」と思うのだそうです。長い長い人生のゴールに向かう円熟期に「ひたすら他人を疑い」「ひたすら孤独を好み」「新しい交わりを疎んじる」そんなマラソン、辛くって仕方ないと思いますが、、、、

「お接待」を世界遺産に!という運動がありますが、そんなことしなくても続いていって欲しい文化です、、、。






写真~
36番札所・青龍寺の石段。朝青龍は明徳義塾高校時代にここで足腰を鍛えたことからと四股名をつけてもらいました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




お四国遍路から帰宅です~。パチパチ!
皆は気持ちが変わり、僕りんも歳や経験を重ね、どんどんいい遍路になってきました。
南無大師遍照金剛
結願に向かってまっしぐらです。猫まっしぐら。ニャー!

写真~
高知県、足摺岬近くの竜串見残し海岸にて

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




これまで遍路宿や国民宿舎に泊まっての巡礼でしたが、最終日くらいは、、、、ねえ?
ということで、お四国最終日は道後温泉です。パチパチ!
今回の巡礼も素敵な出会いがたくさんありました。
ビバ!御遍路!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




それでは行ってまいります。パチパチ!

写真~
ランタナなんだな

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »