アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

錦秋・岡崎公園 8

2017年12月04日 | Weblog

お掘りに添って歩いてゆくともみじ葉ごしに天守閣を見上げる一角があります。地元の人たちもお気に入りのスポットのようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦秋・岡崎公園 7

2017年12月04日 | Weblog

お掘りと石垣に昔日の面影が残っていて、歴史を感じさせます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦秋・岡崎公園 6

2017年12月04日 | Weblog

徳川家康、幼名は竹千代。このお城で生まれ、6才から12年間織田、今川の人質として他国で暮らし、岡崎に戻ってきたときは19歳になっていました。以来浜松に本拠を移すまで織田、豊臣の傘下で雌伏の時を過ごしました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦秋・岡崎公園 5

2017年12月04日 | Weblog

お城の方から徳川家康さんがお出ましです。カメラを向けると立ち止まってポーズを取ってくれました。岡崎城には″グレート家康公「葵」武将隊″と称するグループが公園内などでおもてなし活動をしているそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする