goo blog サービス終了のお知らせ 

アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

近代女優第一号 川上貞奴が建立した 貞照寺 5

2021年05月28日 | Weblog

本堂側面には八面の彫刻壁画が飾られています。いずれも貞女(貞奴)が苦難に面した時信奉する不動明王を祈念して加護を得た物語です。最後の八枚目には木曽川のダム建設で「桃介氏の為一身犠牲の念願を籠め難工事を完成せしむ」とありました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近代女優第一号 川上貞奴が建立した 貞照寺 4

2021年05月28日 | Weblog

芸能人が諸芸上達・芸事成就を祈るため参拝することで、「その道の世界」では有名のようです。参拝者の名札の額には市川団十郎、浅丘雪路等々数十人の有名芸能人の名札が並んでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近代女優第一号 川上貞奴が建立した 貞照寺 3

2021年05月28日 | Weblog

お線香を香炉に立てた後本堂に進みますと、見慣れない漢字が表示されている立派なお賽銭箱がありました。真ん中の字は❝舟❞で、東京日本橋の小舟町を表します。貞奴はこの町の両替商の越後屋の子として生まれ育ったとのことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近代女優第一号 川上貞奴が建立した 貞照寺 2

2021年05月28日 | Weblog

折からの大雨の中人影のない境内に入りお参りをしました。お寺さんではありますが、金剛山桃光院貞照寺と別称されるように女優引退後終生寄り添った福沢桃介の存在が意識のどこかにあるので、心なしか艶っぽい感じがするお寺さんではあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近代女優第一号 川上貞奴が建立した 貞照寺

2021年05月28日 | Weblog

成田山貞照寺(ていしょうじ)は各務ヶ原市鵜沼の木曽川にほど近い山の麓にあります。日本の近代女優第一号と呼ばれた川上貞奴が私財を投じて昭和8年に建立しました。ご本尊は貞奴が幼少時から信仰していた不動明王です。(5月27日撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする