昨日でブログの開設から5000日になりました。
2007年2月25日にブログを始めてから13年8ヶ月が経ちました。
13年8ヶ月と言えば、生まれてきた赤ちゃんが中学一年生か二年生になる年月です。
そんなに長い間ブログを続けられたのかと、しみじみとした気持ちになり、流れた月日に驚きます。
前回の4000日から今回の5000日までの間に、gooブログの仕様が大きく変わりました。
他の人の記事の発信に気付きやすくなったのはツイッターの「リアルタイム性」を、コメント欄はLINEの「流れの分かりやすさ」を意識したと思われ、文字のフォントもそれまでとは変わり、全体的に「お洒落な雰囲気」にしたように見えました。
それまでのほのぼのとした雰囲気のgooブログが好きだった私は、一気に流行の最先端に行った新しい仕様に慣れるのに時間がかかりました。
最近やっと慣れてきて、今の仕様を使いこなしていこうという気持ちが出てきました。
ブログを始めた2007年は、たくさんのブログサービス(gooブログやアメーバブログなどのこと)がありました。
やがてツイッターやフェイスブック、インスタグラムなど様々な情報発信ツールが台頭すると、ブログはかつてのような一強ではなくなりました。
13年8ヶ月の間にいくつものブログサービスが終了し、時代の流れを感じました。
その中でgooブログは生き残ってくれて、私はそれが嬉しいです。
gooブログは時代の流れとともに様々な試行錯誤をしていて、中でも昨年春の仕様変更でお洒落な雰囲気になったのは今までで最大の変化でしたが、これから先も新たな層に興味を持ってもらえるかを考えると、間違ってはいなかったと思います。
私も13年8ヶ月分の年を取りました。
今年は3ヶ月くらいブログを書く気力の出なかった時期もあり、その後もなかなか昔のように活発には書けない日々が続き、若かった頃との差を感じます。
それでも最近は書く意欲が戻ってきていて、数は少なくても丁寧に記事を書くことを心掛けています。
書いた記事を読んだ人がgooブログというブログサービスを知り、自身も記事を書いてみようかなと思ってくれるような記事をたまにでも書けたら良いなと思います。
これからも繁栄していってほしいブログサービスであり、そしてこれからもお世話になっていきたいと思います
2007年2月25日にブログを始めてから13年8ヶ月が経ちました。
13年8ヶ月と言えば、生まれてきた赤ちゃんが中学一年生か二年生になる年月です。
そんなに長い間ブログを続けられたのかと、しみじみとした気持ちになり、流れた月日に驚きます。
前回の4000日から今回の5000日までの間に、gooブログの仕様が大きく変わりました。
他の人の記事の発信に気付きやすくなったのはツイッターの「リアルタイム性」を、コメント欄はLINEの「流れの分かりやすさ」を意識したと思われ、文字のフォントもそれまでとは変わり、全体的に「お洒落な雰囲気」にしたように見えました。
それまでのほのぼのとした雰囲気のgooブログが好きだった私は、一気に流行の最先端に行った新しい仕様に慣れるのに時間がかかりました。
最近やっと慣れてきて、今の仕様を使いこなしていこうという気持ちが出てきました。
ブログを始めた2007年は、たくさんのブログサービス(gooブログやアメーバブログなどのこと)がありました。
やがてツイッターやフェイスブック、インスタグラムなど様々な情報発信ツールが台頭すると、ブログはかつてのような一強ではなくなりました。
13年8ヶ月の間にいくつものブログサービスが終了し、時代の流れを感じました。
その中でgooブログは生き残ってくれて、私はそれが嬉しいです。
gooブログは時代の流れとともに様々な試行錯誤をしていて、中でも昨年春の仕様変更でお洒落な雰囲気になったのは今までで最大の変化でしたが、これから先も新たな層に興味を持ってもらえるかを考えると、間違ってはいなかったと思います。
私も13年8ヶ月分の年を取りました。
今年は3ヶ月くらいブログを書く気力の出なかった時期もあり、その後もなかなか昔のように活発には書けない日々が続き、若かった頃との差を感じます。
それでも最近は書く意欲が戻ってきていて、数は少なくても丁寧に記事を書くことを心掛けています。
書いた記事を読んだ人がgooブログというブログサービスを知り、自身も記事を書いてみようかなと思ってくれるような記事をたまにでも書けたら良いなと思います。
これからも繁栄していってほしいブログサービスであり、そしてこれからもお世話になっていきたいと思います