本日、ツイッターを始めてみました。
今まではあまり始めることに乗り気ではなかったツイッターですが、そろそろ時代の流れに乗ってみようと思います
ツイッターのユーザ名は英数字で登録するようなのですが、「hamakaze」で登録しようとしたら既に使われているとのことでした。
そんなわけで「hamakaze2010」で登録しました。
ツイッターは140文字以内で「つぶやく」だけなので、機能としてはかなり簡単です。
この気軽さが人気の秘訣なのかなと思います。
以下にアドレスを載せておくので見てみてください
http://twitter.com/hamakaze2010
140文字となると短めだし、普段ブログで書いているような記事とは構成や雰囲気が変わると思います。
「今日は暑い」「そろそろ寝るか」など、正真正銘ただつぶやくだけなこともありそうです(笑)
メインはブログだし、ツイッターはそのサポート役という位置付けです。
気楽につぶやいていこうと思います
今まではあまり始めることに乗り気ではなかったツイッターですが、そろそろ時代の流れに乗ってみようと思います
ツイッターのユーザ名は英数字で登録するようなのですが、「hamakaze」で登録しようとしたら既に使われているとのことでした。
そんなわけで「hamakaze2010」で登録しました。
ツイッターは140文字以内で「つぶやく」だけなので、機能としてはかなり簡単です。
この気軽さが人気の秘訣なのかなと思います。
以下にアドレスを載せておくので見てみてください
http://twitter.com/hamakaze2010
140文字となると短めだし、普段ブログで書いているような記事とは構成や雰囲気が変わると思います。
「今日は暑い」「そろそろ寝るか」など、正真正銘ただつぶやくだけなこともありそうです(笑)
メインはブログだし、ツイッターはそのサポート役という位置付けです。
気楽につぶやいていこうと思います