3月3日、久しぶりに東京マラソンを見に行きました
ブログで交流のあるキャプテン・ハーロックさんとお父さんは頑張るゾッと‼さんの応援に行きました。
「東京マラソン2016」の記事で交流が続いています。
キャプテン・ハーロックさん。
お父さんは頑張るゾッと‼さん。
私がよく観戦する場所の皇居外苑~有楽町の辺りのスタートから約10km地点に行こうとしましたが、久しぶりの東京マラソンのため交通規制に大苦戦しました。
行こうとする道が全て交通規制で通れなくなっていて、それなら地下を移動しようとしましたが、地下も出ようとする出口が規制されて通れなくなっていて困りました。
何とか観戦することができたのは、私がよく観戦する約10km地点と場所は近いものの、ランナーの走った距離は約30km地点になる日比谷寄りの場所でした。
この日は朝から雨が降っていて冬の寒さでした。
降り続ける雨と冷たい風に体が凍えていた12時になる頃、ふと視界の端にマントが見えました。
えっと思い振り向くと、金髪に近い茶髪の髪が見え、それがハーロックさんだと分かりました。
一瞬のことで声も出ず、咄嗟にデジカメのシャッターを押しましたが走って行く人の向こうにわずかにマントが見えるだけでした。
声をかける間がなかったのが申し訳なかったです。
大勢のランナーの中から応援する人の姿を見つけるマラソン観戦の難しさを感じました。
しかし久しぶりに東京マラソンを観戦してハーロックさんの雄姿を見ることができて良かったです
お父さんは頑張るゾッと‼さんは通りすぎる前に気づくことができました。
今度は声を出す準備もでき沿道から「おとうさーん!見に来ましたよー!」と声をかけさせて頂きました。
するとパフパフー!と音を出して応えてくれたのが嬉しかったです
二人とも冷たい雨と風で走るのがかなり大変だったと思います。
それでも二人とも無事に完走されて良かったです。
そして二人の雄姿を見ることができてとても嬉しかったです
お二人とブログで交流が続いているのは凄く嬉しいです。
今回、お話することはできませんでしたが沿道から走る姿を見ることはできました。
いつかぜひ、お話もできたら嬉しいです
ブログで交流のあるキャプテン・ハーロックさんとお父さんは頑張るゾッと‼さんの応援に行きました。
「東京マラソン2016」の記事で交流が続いています。
キャプテン・ハーロックさん。
お父さんは頑張るゾッと‼さん。
私がよく観戦する場所の皇居外苑~有楽町の辺りのスタートから約10km地点に行こうとしましたが、久しぶりの東京マラソンのため交通規制に大苦戦しました。
行こうとする道が全て交通規制で通れなくなっていて、それなら地下を移動しようとしましたが、地下も出ようとする出口が規制されて通れなくなっていて困りました。
何とか観戦することができたのは、私がよく観戦する約10km地点と場所は近いものの、ランナーの走った距離は約30km地点になる日比谷寄りの場所でした。
この日は朝から雨が降っていて冬の寒さでした。
降り続ける雨と冷たい風に体が凍えていた12時になる頃、ふと視界の端にマントが見えました。
えっと思い振り向くと、金髪に近い茶髪の髪が見え、それがハーロックさんだと分かりました。
一瞬のことで声も出ず、咄嗟にデジカメのシャッターを押しましたが走って行く人の向こうにわずかにマントが見えるだけでした。
声をかける間がなかったのが申し訳なかったです。
大勢のランナーの中から応援する人の姿を見つけるマラソン観戦の難しさを感じました。
しかし久しぶりに東京マラソンを観戦してハーロックさんの雄姿を見ることができて良かったです
お父さんは頑張るゾッと‼さんは通りすぎる前に気づくことができました。
今度は声を出す準備もでき沿道から「おとうさーん!見に来ましたよー!」と声をかけさせて頂きました。
するとパフパフー!と音を出して応えてくれたのが嬉しかったです
二人とも冷たい雨と風で走るのがかなり大変だったと思います。
それでも二人とも無事に完走されて良かったです。
そして二人の雄姿を見ることができてとても嬉しかったです
お二人とブログで交流が続いているのは凄く嬉しいです。
今回、お話することはできませんでしたが沿道から走る姿を見ることはできました。
いつかぜひ、お話もできたら嬉しいです
雨の中、応援ご苦労様でした~。
走られる方々も、応援する方々も、悪天で、大変だったとは思いますが、それも思い出の1コマになったかな~^^
パフパフ音~、走りながら、沿道を見る余裕~すごいわ~^^
素敵な交流~、これからも、楽しく続いて行きますように~♪
お返事が遅くなりすみません。
悪天でしたが久しぶりに東京マラソンを見ることができて良い思い出になりました
お二人ともトレーニングをしっかり積まれているので沿道を見ながらでも走れるようです。
ぜひこれからも交流していけたら良いなと思います
今シーズンもマラソン真っ盛りの季節になりました。
年々、衰えていく能ミソと体力に抵抗しながらも、昨日はさいたま国際マラソンに参加しました。
ここは、過去2年連続でスタート前の未完成のハーロックさんに出会えた大会です(笑)。
今回、事前の情報は全く無かったので、ひたすらおとなしく走っているときに、
スッ~と突然現れた黒マントに傷のあるクールな横顔完成形です。今年も会えました
そして、今年も出会いを祝して、ハーロックさんにエールのクラッカーを鳴らしました。
ハーロックさんは今シーズンも東京での再会を約束してくれた後、颯爽とアルカディア号に
乗り込むように走り去っていきました。衰えぬく脚力がすごいです。
と言うことで、はまかぜさん、今年も応援、よろしくお願いします!
ハーロックさん。
東京では、もう少しハデにやらさせてもらいます(笑)よろしくお願いします🎵
さいたま国際マラソンに参加されたのですね。
事前の情報無しでもハーロックさんに会えて良かったですね
黒マントに傷のあるクールな横顔が現れたら、今年も会えた!と思い胸が高鳴ると思います。
お父さんは頑張るゾッと!!さんもハーロックさんも、今年も東京マラソンに参加されるのですね。
今年も二人が東京マラソンを楽しみながら走るのを楽しみにしています
ぐずぐずしていたら他の大会みたいに、返金なしでただ中止の流れになっていたかもですから。
私もですが来年の出場権を確約してくれた事に拍手を送るランナーは多数だと思います。
はまかぜさん。
来年は走ります!
お父さんは頑張るゾッとさん。
秋はさいたま国際マラソンがなくなりましたので、
大阪マラソンを狙っています。
いずれにしても再会を楽しみにしています。
お返事が遅くなりすみません。
東京マラソンの一般ランナーの発走中止発表、まさに良い判断だったのだと思います。
仮に一般ランナーも出場してそこから感染が広がったとなれば、世間から槍玉に挙げられていたかも知れないです。
返金してくれたのと来年の出場権を確約してくれたのは良かったですね
来年こそはぜひ、そしてそれが無理なら再来年、また東京マラソンを走れることを祈ります
4年ぶりのこんにちは、です。
戻ってきましたよぉ~、東京マラソン2023に。
今日、ランナー受付を無事に済まして、あとは、スタートラインに向けて準備中です。
ちょっとドキドキですが、ハーッロックさんにも再会出来ることを願って、
完走目指して、またパフパフ~しながら走ります!
はまかぜさん、これからもよろしくです。
東京マラソン2021(2022年開催)のスタート前日の書き込み以来になります。ぶっつけ本番で挑んだために歩いてしまったり、転んでしまったりと散々な結果でした。
声を出しての応援も少なく寂しかったですね。
昨年、このようなコメントをすぐ書き込みたかったのですが…
お父さんは頑張るゾッとさん!
正直に言います。
生きていて良かったです!!!
明日、会えることを楽しみにしています。
東京マラソン2023、無事パフパフ完走しましたよ~。
天気もほどほど良く、運営者の方々、ボランティアの皆さま、多くの沿道の人たちの応援に感謝、感謝です。
やはり、東マラは別格で楽しいです。
これからも出場出来ることを願って頑張ります。
今回、唯一残念だったのは、ハーロックさんと会えず、パフパフ&クラッカーの応援が出来ませんでした。
折り返しのコースでは、反対車線を見ながらハーロックさんを探したけれど、4年ぶりの再会は叶いませんでした。
ハーロックさん、また大会で必ず会えることを期待して、パフパフ~です。
とにかく、ハーロックさんも元気でそうで良かったです。
自分も無事完走できました。
ボロボロだった昨年は歩いていると『走ってぇー、ハーロック!』と叫ばれてしまったので今年は給水時にジェルを摂るときに止まった以外は走りました。
秋に東京レガシーハーフマラソン(蟹)、横浜マラソン(ハーロック)、MINATOシティハーフマラソン(ショッカー)と3本のレースを練習替わりに走った効果ですね、たぶん…苦笑
お父さんは頑張るゾッとさん。
残念ながらお会いできませんでしたね。
来年お会いできることを楽しみにしています。まずはエントリーできるかですが…
こちらで自分とお父さんは頑張るゾッとさんの画像を見つけました。
https://tanocchi.com/archives/tokyo2023
はまかぜさん、今年は外国人ランナーも沢山いて東京マラソンの賑やかさが戻ってきました。来年こそ完全復活できるのではと思います。
来年はちゃんと練習をしてカッコよく走りたいと思っています。
また、こちらにお邪魔しますのでよろしくお願いいたします。
続投すみません。見つけてしまったのです。
お父さんは頑張るゾッとさんの動画です。
自分は今年は選ばれなかったのかぁ…と思っていたら最後の方で出てきました。
2:10 お父さんは頑張るゾッとさん
7:35 マックポテトの後で自分です。
お暇なときにご覧になってください。。。
https://www.youtube.com/watch?v=j36MxHjBdzY
ご無沙汰しています。今年もやってきました。
明後日の東京マラソン2024に向けて、パフパフの準備中です。
年齢的にあと何回、走れるか分かりませんが、とにかく今年も
お父さんは頑張るゾッと!!
ハーロックさん、
お元気ですか。今年こそ、お会いできることを期待しています。
クラッカーの準備も万端ですよ。
お父さんは、GATE3から入場して、Fブロックからのスタートです。
あっという間に1年が過ぎ明日東京マラソン走ります。
予定していたハーフマラソン2本が雨だったので走らず明日はぶっつけ本番です。不安しかありません…
声援とロキソニンに頼りながらなんとか完走を目指します。
お父さんは頑張るゾッとさん。
自分はHブロックです。のんびり走るつもりです。お会いできたら嬉しいですね。
では今からウィッグのスタイリングです。
こんにちは。東京マラソン2024の報告です。
多くの関係者、応援者の皆さまに感謝しながら、今年も無事、完走できました。
ありがとうございます。
こうして年に一度、はまかぜさんに報告できることを励みにこれからも、お父さんは頑張るゾッと!!
ハーロックさん
今年もお会いできませんでしたけど、無事、完走されて何よりです。(応援ナビで見ました)
今年はハーフ過ぎから、なんと、あのジョセフさんと並走状態となり、
Do you know ハーロックさん?と尋ねたところ、
Of course, very famous runner in the galaxy.
Let's meet again next year with ハーロックさん!
とのことでした(笑)
東京マラソンの楽しみが、またひとつ増えました。