日々描いたマンガやスケッチ、似顔絵などを貯めていく貯金箱のようなブログ。
スケッチ貯金箱
カレンダー
2011年2月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | |||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
動物(11) |
男性像(1) |
manga(English versio(2) |
イラストエッセイ(11) |
画文集(3) |
キャラスト・エッセイ(2) |
キャラクターイラスト(72) |
シチュエーション・イラスト(2) |
Weblog(90) |
女性像(173) |
似顔絵(333) |
スポーツ(172) |
漫画(26) |
うたのイラスト(122) |
鳥(19) |
漫画随筆(3) |
絵物語(2) |
挿絵(1) |
最新の投稿
似顔絵(倉科カナさん) |
女子野球マンガイラスト(2025・2・10) |
疲れた。 |
昭和的女性像(2025・1・20) |
似顔絵(横浜流星さん:「べらぼう」蔦屋重三郎役) |
自分の手で描く |
女子野球マンガイラスト(アットバット) |
女子野球マンガイラスト(握りを試す) |
みのむし |
似顔絵(奈緒さん 3) |
最新のコメント
ちろ/うたのイラスト(竹田の子守唄) |
貯金箱@/うたのイラスト(竹田の子守唄) |
ちろ/うたのイラスト(竹田の子守唄) |
貯金箱@/繋がれた三段跳びの命脈 |
全充/繋がれた三段跳びの命脈 |
貯金箱@/女子野球マンガイラスト(きりっと) |
北原久仁香/女子野球マンガイラスト(きりっと) |
貯金箱@/女子野球マンガイラスト(国旗掲揚) |
貯金箱@/うたのイラスト(竹田の子守唄) |
ズズ/うたのイラスト(竹田の子守唄) |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID |
sketchmoneybox![]() |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
趣味でマンガや絵を描いています。「にいがたマンガ大賞」最優秀作品賞等の経験あり。自著に『その日本語、ヨロシイですか?』『世界中の言語を楽しく学ぶ』。言葉についての別ブログ「言語のある生活」もあり。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
電話は苦手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/40/ef1ed0355f60e35483e39d9162a92318.jpg)
昔からそうだった。
顔もみずに、声だけで会話する、というのが
どうにも落ち着かないのだ。
だから電話が掛かると逃げていた。
仕事で使うのは仕方ないから我慢するが、
使わないで済むなら、直接話をするようにしている。
逆にその方が迷惑、という人の方が多いだろうなあ。
携帯電話も持たなくて済むなら持ちたくはないが、
この御時世で、すぐに連絡も付かないと、怒られるので
やむなく持っているのだ(時々持って出るのを忘れる)。
私の性癖を長々と述べてもしょうがないから、これくらいにしよう。
電話は、昔は常に掛けられるわけではなかったから、
電話を待つ、という奥ゆかしい行為もあったが、
今時はメールで「即レス」とか言うらしい。せわしないことである。
ところで、先日のゴスロリ風(それともメイド風?)キャラクターの名前は
五千香(ごちか)ちゃん、ということにしておこう。
イタリア語のgotica(ゴシックの女)から取った。
しかし、服装が変化してきて、何がゴシックだかわけが分からない。
ウィキペディアで見たら、いろいろ細かい定義があるらしいので、
そういう難しいことはこの際放っておいて、
この名前で行くことにしました。ただいまメール中。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )