日々描いたマンガやスケッチ、似顔絵などを貯めていく貯金箱のようなブログ。
スケッチ貯金箱
カレンダー
2014年4月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | |||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
動物(11) |
男性像(1) |
manga(English versio(2) |
イラストエッセイ(11) |
画文集(3) |
キャラスト・エッセイ(2) |
キャラクターイラスト(72) |
シチュエーション・イラスト(2) |
Weblog(91) |
女性像(176) |
似顔絵(335) |
スポーツ(173) |
漫画(26) |
うたのイラスト(122) |
鳥(19) |
漫画随筆(3) |
絵物語(2) |
挿絵(1) |
最新の投稿
スタートダッシュ今昔 |
三蔵法師像 |
似顔絵(永瀬ゆずなさん、木村優来さん) |
似顔絵(小芝風花さん 2「べらぼう」瀬以) |
女学生像(2025・3・24) |
久しぶりの投稿・女性像(2025・3.16) |
健康診断 |
似顔絵(倉科カナさん) |
女子野球マンガイラスト(2025・2・10) |
疲れた。 |
最新のコメント
ちろ/うたのイラスト(竹田の子守唄) |
貯金箱@/うたのイラスト(竹田の子守唄) |
ちろ/うたのイラスト(竹田の子守唄) |
貯金箱@/繋がれた三段跳びの命脈 |
全充/繋がれた三段跳びの命脈 |
貯金箱@/女子野球マンガイラスト(きりっと) |
北原久仁香/女子野球マンガイラスト(きりっと) |
貯金箱@/女子野球マンガイラスト(国旗掲揚) |
貯金箱@/うたのイラスト(竹田の子守唄) |
ズズ/うたのイラスト(竹田の子守唄) |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID |
sketchmoneybox![]() |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
趣味でマンガや絵を描いています。「にいがたマンガ大賞」最優秀作品賞等の経験あり。自著に『その日本語、ヨロシイですか?』『世界中の言語を楽しく学ぶ』。言葉についての別ブログ「言語のある生活」もあり。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
母の肖像 2 (portrait MY MOTHER 2)

以前、母の肖像を描いた時は、父が病気だった。
そして2枚目の母の肖像を描いている今は、その母が病である。
この絵は、実家の母の寝床の傍らで描いた。
古いアルバムの中で、幼い長女(私の姉)を抱いて笑っている母の姿である。
母は前向きな人だから、必ず治る気でいる。
私もそれを信じようと思う。
退院してから、家で好きなものが食べられるのが嬉しそうである。
おいしく食べられている限り、人間は大丈夫だ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )