カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

東京店5月の営業最終日となりました

2015年05月31日 | 店の近況

皆様 おはようございます。 今朝の天気は 東京はとても良い天気です。

昨日(5月30日)午後8時半頃、長~い揺れの地震がありましたね。

私はあまり気にならなかったのですが、敏感な妻は「地震だ!! 揺れてる

「まだ続いている・・・。」などと騒いでおりました。

震度5強、震度5弱のところもありましたが、東京は「震度4」とのこと。

電車が止まったり、高層ビルのエレベーターが2時間も止まったりと大変だったようです。

早寝・早起きの私達にはあまり影響はないのですが、夜遊びの方は自宅に帰られない等

で大変だったようです・・・。

近年、火山噴火や地震などが多いようですが、これが本当の地震大国日本の姿なのでしょうか??

今までが異常な日本だったのでしょうか??

映画「日本沈没」を思い出してしまう今日この頃です・・・・・。

さて、私どもの5月の東京での営業も本日が最終日となりました。

5月14日に東京に来て以来17日が経過、今までで最長となる東京生活。

やはり長い生活はいささか疲れます。(避難されている方はもっと大変。)

鳥取での「広いスペース」で「のんびり、ゆったり」と生活するのが私には良いようです。

でも今の生活は「刺激があり、ぼける事なく、気力・やりがいが保てる生活」と感じています。

明日は東京を発ち → 熱海(宿泊) → 鳥取(6月2日到着) という予定です。

6月3日はすでに予約が入っており鳥取で施術の日々が続きます。

初日の6月3日は「膝痛の小学生」が来店されます。

    ・サッカーを行っていたところ膝痛が起こりサッカーが出来なくなった。

    ・病院で診察を受けたところ「オスグッド病」と診断され、

     「様子を見ましょう」と言われたようです。

    ・近々、サッカーの大会が予定されているため「何とか治して出場させてやりたい。

     との親心で、知人の紹介を受け来店されるのです。

    ・このような時、病院は役に立たないんですよね。 薄情というか・・・・。

    ・この症状は、発育期のスポーツ少年に起こりやすい病気で、原因は太腿の

     筋肉が硬く縮むことですねの骨がはがされる事から起こる症状です。

    ・実は、この症状の場合、病院では治療方法がないようです。 情けないのですが・・・・。 

     痛み止めと自然回復を待つだけのようです。

◆6月の営業予定

   ★鳥取店 → 6月3日(水) ~ 6月16日(火)

   ☆東京店 → 6月18日(木) ~ 6月30日(火)

             葛飾出張日 6月19日、22日、24日

  皆様の来店をお待ちしております。 どうぞよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする