カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

右肩~腕が痛く寝られない お尻が痛い

2018年04月20日 | 全身の不調改善

皆さま おはようございます。

4月20日(金) 東京の天候は 

今朝の最低気温12.1℃ 

今日は終日、となり、予想最高気温26℃の見込みです。

 

さて、本日の事例紹介です。

 

概要

   ・葛飾区からお越しになった介護の仕事をされる60代後半の女性。 

   ・お悩みは、

     ①右肩~腕が痛く、夜寝られない状況で困っている。

     ②お尻に痛みがある。

     ③足が重く、引きずる感じで動きが悪い。

     ④足に力が入らないため、2月に自転車が倒れそうになった時

      足で踏ん張れず転んでしまった。

    2時間以内での施術希望でした。

 

体を診させていただくと

  <肩~腕

   ・腕全体が棒のように硬くなり、指で筋肉を押すと

    強い痛みを訴えるほどになっていました。

   ・肩~肩甲骨周辺も筋肉が硬くなり盛り上がった状態。

    特に、右側の肩甲骨周辺の盛り上がりが強くなっていました。

 

   肩~腕の強い筋肉コリが原因筋肉性の痛みです。

     上腕二頭筋、前腕の屈筋&伸筋群、脊柱起立筋、

     菱形筋、大胸筋、小胸筋などが悪化していました。

 

  <お尻~足

   ・お尻の筋肉が青い梅のようなコリコリの状態。

    指で押すと強い痛みを訴えておられました。

    大殿筋、小殿筋の強い筋肉コリで筋肉の伸縮性が低下していました。

   ・太腿前側、裏側、太腿外側、太腿内側などの筋肉もとても硬くなっており

    指で押すだけで「痛い、痛い」と訴えるほどの状況でした。

   ・ふくらはぎの筋肉、すねの筋肉も強い筋肉コリでパンパン状態でした。

   ・そのため膝が曲がり、伸びない状態となっていたのです。

 

   お尻、太腿の筋肉の筋肉コリ&硬縮による

     筋肉性の痛み、筋力低下、筋肉の柔軟性低下が原因となる

     不調のようです。

 

改善施術

 <下半身

   ・お尻の筋肉を緩めます。(大殿筋、小殿筋)

   ・太腿の筋肉を緩めます。

    (大腿四頭筋、大腿二頭筋、内転筋、大腿筋膜張筋など)

   ・ふくらはぎ、すねの筋肉を緩めます。

   ・膝関節付近の筋肉を緩め、膝関節の動きを改善します。

   ・腰周辺の筋肉を緩めます。(腹横筋、腰方形筋)

   足全体や膝の屈伸などがとても軽く、動きやすくなりました。

 

 <肩~腕

   ・背中の筋肉を緩めます。

   ・肩甲骨周辺の筋肉を緩めます。

   ・肩周辺の筋肉を緩めます。

   ・胸の筋肉を緩めます。

   ・腕の筋肉を緩めます。

   ・背骨の崩れを整えます。

 

施術後の体の状況を伺うと

   ・下半身がとても軽く、楽になり、動きがスムースです。

   ・足がとても良く上がるようになりました。

   ・お尻、足などの痛みや重だるさがなくなりました。

   ・背中、肩、腕がとても楽になりました。

   ・腕が楽で動かしやすくなりました。

    などとおっしゃり、軽快な足取りで夕方訪問の

    予約を受けておられるお客様の所へ向かわれたのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする