皆様 こんにちは。
11月1日(金) 鳥取の天候は
昨日早朝から沖縄の首里城火災のニュースで大騒ぎ。
世界遺産が消失するという事態にこの後どうなるのか、どうすべきなのか・・・。
関係者のご苦労を思うと・・・・。
本日ご紹介するのは10月29日に妻と2人で行った
「東京モーターショー2019」です。
長い、長い入場待ち行列でした。
★会場レイアウト(青海エリア)
★電動キックボード 1回の充電で25km程走行可能。 認可が下り販売開始となれば10万円程度。
★4輪タイプの乗り物 日本では認可が下りていないそうです。
★未来の車 木からつくる「車」→「ナノセルロースヴィークル(NCV)]
CO2削減のためには「電動化」と「軽量化」
軽量化のために「植物」を原料とした強化繊維(CNF)を使った車(NCV)です。
★こちらは「AGV(All Gan Vehicle)」
次世代半導体材料を活用しCO2排出量20%削減を目標に開発中の車
全長3050mm、全幅1650mm、全高1500mm、4人乗車
★2人乗り超小型カー
★ダイハツコーナー
★ダイハツ ワイワイ 3列6人乗りの小型ミニバン
★トヨタの「グランエース」
★豪華な内装、座席でした。 VIPの方々用の高級車 3列6人乗りでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます