昨年まではアメリカンな感じがするイルミネーションだった「東京ベイホテル東急」だが、今年はシンプルなクリスマスツリー型のイルミネーション。でも遠くからでも結構目立っている。

ホテル1階はバンケットルーム。その上がロビーとなるのでエスカレータで上に上がる。
ホテル内に入るとアトリウムと呼ばれる広大な中庭の天井に星がちりばめられ、ツリー型のイルミネーションが吊り下げられている。
この場所では、結婚式をやる事も可能。たくさんの人に見られるけど、そういうのが好きな人には格好のステージかも。

隣のサンルートプラザ東京に入るとディズニーランドの花火が始まった。ロビーのクリスマスツリーと花火のコラボレーション。
でも、去年もここで花火を見たような…通常の季節、花火は8時30分から開始だがクリスマスシーズンは9時近くから始まるようだ。

中庭のクリスマスツリー。南のリゾートホテル風の雰囲気。
東京ベイホテル東急とサンルートプラザ東京の間には、東京ベイ舞浜ホテルができたが、目だったイルミネーションは無かった。このホテル、円形の面白い形をしているが客室はどうなっているんだろ?
さて、これにて舞浜エリアは終了。次回は、六本木ヒルズの予定。

ホテル1階はバンケットルーム。その上がロビーとなるのでエスカレータで上に上がる。
ホテル内に入るとアトリウムと呼ばれる広大な中庭の天井に星がちりばめられ、ツリー型のイルミネーションが吊り下げられている。
この場所では、結婚式をやる事も可能。たくさんの人に見られるけど、そういうのが好きな人には格好のステージかも。

隣のサンルートプラザ東京に入るとディズニーランドの花火が始まった。ロビーのクリスマスツリーと花火のコラボレーション。
でも、去年もここで花火を見たような…通常の季節、花火は8時30分から開始だがクリスマスシーズンは9時近くから始まるようだ。

中庭のクリスマスツリー。南のリゾートホテル風の雰囲気。
東京ベイホテル東急とサンルートプラザ東京の間には、東京ベイ舞浜ホテルができたが、目だったイルミネーションは無かった。このホテル、円形の面白い形をしているが客室はどうなっているんだろ?
さて、これにて舞浜エリアは終了。次回は、六本木ヒルズの予定。