goo blog サービス終了のお知らせ 

何となく歩いた結果

デジカメを持って色々な場所に出没し撮影した写真を公開。最近は東京の夜と里山をメインテーマに撮影中。システム開発の話題も。

初冬の風景 千葉市・土気

2007-12-18 15:35:42 | 散歩写真
先日散歩したときの写真をいくつかアップしよう。
日が沈んだ直後、空がオレンジ色に染まる中、街灯の連なりを望遠で狙う。今使っているデジカメはコンパクトタイプのものだが35ミリ換算で400mm以上の望遠になるので意外と色々な表現に活用できる。


12月中旬の日没は16時20分頃。冬は空気が澄んでいるので空が晴れていれば太陽は一気に沈んでしまう。西側に開けた場所で待ち構えるのが一番だが、田舎道で一人で待っていると怪しい人と思われてしまう可能性もある。
この場所は昭和の森の近く、右側は通称「土気タワー」と呼ばれる電波塔。


外房線を走る113系普通電車。場所は大網の圏央道建設予定地近く。田んぼの中を歩くとミカン畑の跡に出る。まだ数本残っていて、いくつかミカンがなっている。食べたい衝動に襲われるがどこに人の目があるかわからないので我慢した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイルミネーション 2007 (No.24) 日比谷 帝国ホテル/ペニンシュラ

2007-12-18 08:13:10 | クリスマスイルミネーション
日本を代表するホテル「帝国ホテル東京」。今年は壁にヒイラギ模様のイルミネーションが飾られている。外資系のホテルが今年は続々とオープンしている中、国際興業から三井不動産の傘下へと変わり今後どのように変わっていくか注目を集めるところである。サービスは一流かもしれないけど、ハード面を見たら他よりも見劣りするのは事実で、建て替えも含めて検討されていくのであろう。


帝国ホテルのイルミネーションと日比谷公園で12/21から開催する「TOKYO FANTASIA」のジャンボクリスマスツリー。まだ開催前だが試運転なのか点灯していた。


帝国ホテルのすぐ近くにオープンした高級ホテル「ザ・ペニンシュラ東京」。WEBサイトで宿泊料金を調べると69,300円からだと…。うーん、一生縁が無いかもしれない。仕事柄ホテルにはよく行くのだが、会社帰りのラフな格好ではさすがに気後れして中に入れず orz...


反対側には丸の内イルミネーションのイルミネーションがここまで延びてきている。前に駐車しているボルボといい。海外の街のような感じだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする