昨年はアンドンのようなイルミネーションがあったのだが、今年の表参道は何も無く少々寂しい。だが、表参道ヒルズの中には約30万個のクリスタルに包まれた“クリスタル・ツリー”があって音楽と光のコラボレーション演出を楽しむことができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f2/784bc17b18ad5776fca4f78105a3e445.jpg)
アニヴェルセル表参道のイルミネーション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2c/cccc21f8853bb974808cd7dcdaa88ac9.jpg)
ラフォーレ原宿のクリスマスツリー、ここまで来ると表参道というよりも原宿になるのか。目の前は地下鉄の工事中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/dc/dc5d035d2e1cecc583a648a9189ba9ad.jpg)
青山通りで見かけた洋服メーカーのショーウィンドー。たくさんのマネキンが立っている姿はかなり不気味。だけど、突拍子も無いショーウィンドーや他では見ることの出来ないビルがあるのが青山・表参道近辺の面白さだと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f2/784bc17b18ad5776fca4f78105a3e445.jpg)
アニヴェルセル表参道のイルミネーション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2c/cccc21f8853bb974808cd7dcdaa88ac9.jpg)
ラフォーレ原宿のクリスマスツリー、ここまで来ると表参道というよりも原宿になるのか。目の前は地下鉄の工事中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/dc/dc5d035d2e1cecc583a648a9189ba9ad.jpg)
青山通りで見かけた洋服メーカーのショーウィンドー。たくさんのマネキンが立っている姿はかなり不気味。だけど、突拍子も無いショーウィンドーや他では見ることの出来ないビルがあるのが青山・表参道近辺の面白さだと思う。