(会社から千葉市土気の自宅まで歩いて帰るというのを試み中。九段から両国橋まで来たところ)
両国橋着20:19。欄干にカメラを置き総武線の電車が通るのを待つ。横を車が轟音を立てて通り過ぎていくが意外にも歩行者の姿も多い。
橋を渡りきると両国。江戸川に住んでいるときにはこの道は車やバイクで良く通ったものだ、いのしし料理「ももんじや」を見ると両国に来たと実感する。
総武線のかつての終着駅、両国駅の建物はなかなか風情があって良いのだが、駅舎の一部を居酒屋として使われているので大きな看板が派手に出ているのが残念。
駅の周囲にはちゃんこ屋をはじめとする飲食店も多い。香ばしい匂いが空腹を刺激する。
両国駅を過ぎると小さい会社の建物とマンションが続きいささか単調。葛飾北斎の生家がこの付近にあるということで北斎通りと名前が付けられ、アンドンのような街灯が通りを照らしている。
20:55に錦糸町駅着。巨大なオブジェが出迎える。この街では一時期良く飲んだものだ。今となってはすっかり過去の話し。
九段を出て約二時間9キロの旅も今回はここで一旦終了。総武線沿いは変化に富んでなかなか面白かった。近いうちに第二段を実行したい。
両国橋着20:19。欄干にカメラを置き総武線の電車が通るのを待つ。横を車が轟音を立てて通り過ぎていくが意外にも歩行者の姿も多い。
橋を渡りきると両国。江戸川に住んでいるときにはこの道は車やバイクで良く通ったものだ、いのしし料理「ももんじや」を見ると両国に来たと実感する。
総武線のかつての終着駅、両国駅の建物はなかなか風情があって良いのだが、駅舎の一部を居酒屋として使われているので大きな看板が派手に出ているのが残念。
駅の周囲にはちゃんこ屋をはじめとする飲食店も多い。香ばしい匂いが空腹を刺激する。
両国駅を過ぎると小さい会社の建物とマンションが続きいささか単調。葛飾北斎の生家がこの付近にあるということで北斎通りと名前が付けられ、アンドンのような街灯が通りを照らしている。
20:55に錦糸町駅着。巨大なオブジェが出迎える。この街では一時期良く飲んだものだ。今となってはすっかり過去の話し。
九段を出て約二時間9キロの旅も今回はここで一旦終了。総武線沿いは変化に富んでなかなか面白かった。近いうちに第二段を実行したい。