何となく歩いた結果

デジカメを持って色々な場所に出没し撮影した写真を公開。最近は東京の夜と里山をメインテーマに撮影中。システム開発の話題も。

旧街道 千葉県・木下(1)

2014-08-28 20:59:35 | 散歩写真
江戸から明治にかけて利根川の水運で栄えた木下(きおろし)、木下街道の起点でもある町で古い建物探し開始。


これは呉服屋さんかな、シャッターが閉じられてなんの店かはもうわからない。


現役で営業している酒屋「酒のなべだな」、鍋店という名前からすると下総神崎にある同名の酒蔵と関係ありそう。


これは金物屋。


登録有形文化財指定の岩井家住宅。調べてみると木下は堤防工事や河川の埋め立てなどが行われ、この建物も移転してきたらしい。


今回一番の建物はこれかな。


時計、カメラ、電気製品、町一番のハイカラなお店だったろう。

更に町を散策します、以下次回。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする