何となく歩いた結果

デジカメを持って色々な場所に出没し撮影した写真を公開。最近は東京の夜と里山をメインテーマに撮影中。システム開発の話題も。

大多喜お城まつり2014(3)

2014-10-01 13:28:15 | 散歩写真
城下町を練り歩く武者行列、先頭は本多忠朝、本多忠勝の次男で二代目藩主。大坂夏の陣で戦死したらしいが、勇ましい猛将だったようだ。


続いて本多忠勝、目線がバッチリ合ったけど、若干ぶれてて残念…。


その後に、姫様たちが続く。江戸の昔にこんな風景が見られたのだろうか。


再び裏道を通って大多喜駅前で待っていると、行列の先頭で斬り合いが始まった、時代劇関係のプロダクションが入って演出してるみたい。


無事に悪者を退治して一件落着、鉄砲隊が一発ぶっ放して行進再会。


馬に乗ってやってきたのはメキシコ人「ドン・ロドリゴ」。船が難破して御宿に打ち上げられ、大多喜城主本田忠朝の歓待をうけたそうだ。大多喜城への道はメキシコ通りと名付けられている。


ラストもう一度先回りして一行を待ち忠勝公を撮影。まことの武士のようなカットが撮れた。

これで撮影は終了。武者行列は一般の公募も行っているようだから来年はぜひ参加したいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする