最近、中森明菜のベスト・アルバムを買った。多くのヒット曲があるけど「北ウィング」を聞いていると成田へ行きたくなるんだよね。

バイクを飛ばして1時間ちょい、行くまでの間に飛行機が海側陸側どちらから着陸するのか目視確認。この日は、陸側からの着陸なので「さくらの丘公園」に向かう。

最近ではLCCも飛んでるけど、成田空港といえばやっぱり国際空港として独特の雰囲気、なんか気分が高揚してくる。

ジャンボがカッコいいのかは意見が分かれるとは思うが、自分はカッコ良いと思うし迫力があって好きだ。

国内線からジャンボは撤退したから羽田では滅多に見られないはず、成田ではまだいっぱい飛んでるよん。

ジャンボを中心に追いかけてたらデルタ航空ばっかりになってしまった。

「さくらの丘公園」は駐車場完備だし道路もわかりやすいので、この日も多くの人で賑わっていた。

次から次へと着陸するので飽きない、Androidアプリ「flightradar24」を買ったので次に来る飛行機が何なのかすぐにわかって便利。
場所移動します。次回へ続きます。

バイクを飛ばして1時間ちょい、行くまでの間に飛行機が海側陸側どちらから着陸するのか目視確認。この日は、陸側からの着陸なので「さくらの丘公園」に向かう。

最近ではLCCも飛んでるけど、成田空港といえばやっぱり国際空港として独特の雰囲気、なんか気分が高揚してくる。

ジャンボがカッコいいのかは意見が分かれるとは思うが、自分はカッコ良いと思うし迫力があって好きだ。

国内線からジャンボは撤退したから羽田では滅多に見られないはず、成田ではまだいっぱい飛んでるよん。

ジャンボを中心に追いかけてたらデルタ航空ばっかりになってしまった。

「さくらの丘公園」は駐車場完備だし道路もわかりやすいので、この日も多くの人で賑わっていた。

次から次へと着陸するので飽きない、Androidアプリ「flightradar24」を買ったので次に来る飛行機が何なのかすぐにわかって便利。
場所移動します。次回へ続きます。