気仙沼市本吉町、沢沿いの山道を下って行くと、河畔林の窪地に黄色い花が咲いているよ
うに見えます。灌木を除けてその窪地まで行くと、6~7輪のフクジュソウが咲いていて
ビックリしました。この辺りとしては、例年よりも2週間ほど早いのではないでしょうか。
花びらが少しだけ覗いている花茎もあるので、ここ数日の暖かさで開き始めたようです。
さらに下って民家近くまで行くと、耕作地や道路法面にもフクジュソウが咲いていました。
ただ耕作放棄地が増えて、今は枯草に覆われてしまった所もあり、自生地は年々狭まって
いるように感じられました。
三枚とも2024.2.15撮影
フクジュソウは2016年の3月に観察して、記事をアップしています。
属性や特徴については、下のURLをクリックして参照願います。
https://blog.goo.ne.jp/snobo045/e/c0562f96c411c85e5d75079334cc174f
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます