goo blog サービス終了のお知らせ 

そろそろ

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信のブログ

風邪をひきそうなので、路上はお休み。カラオケボックスで独唱す。

2009-12-13 22:05:44 | 路上ライブ


 もう道での活動が長いから、お金を払って歌を
歌ったり、楽器を弾くという事がなじまない。お空
の下で演奏すれば、いつでもダダ。そして、運の
よい時には、お心づけまでいただける。

 しかし、今日は、特別。「風邪をひく直前」という
体調だった。しかし、それでも歌いたい。そこで、
カラオケ・ボックスで歌う事にした。2時間利用し
て、ソフト・ドリンク1杯飲んで1000円。最高に、
楽しめた。こんなに気温の高い所で歌うなんて久
しぶり。それだけで、顔がほころんだのだ。でも、
カラオケのマシーンには手を触れず、自分のギル
ドさんを持ち込んで自分でつくった曲を歌ったの
だ。クレイジー!!

  路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
          http://pub.ne.jp/solo_solo/

追記・カラオケ・ボックスの窓からは、いつも演奏し
ている志木の広場が見えた。



「大道での立ち振るまい」は、ちんどんの方にあやかる。

2009-12-13 21:38:08 | 路上ライブ


  新宿のペペの前で遭遇したちんどんの皆さん。
若手の道端のミュージシャンは、「あの人達とオレ
らは別」ととらえかねない。

 でも、彼らが道端で、どんな事をどんな声色で話
しているかをじっくり聞いてもらいたい。そこに、道
端で人の気持ちを引きつける技がある。

 1分間に何千人もの人が目の前を通り過ぎる新
宿のアルタ前広場で、「聞け」と思いの丈をぶつけ
るように自分の歌を叫ぶ歌い手の姿も美しい。しか
し、「芸」と表現してもいい彼らの人の気を引く技術
にも面白さがあるのだ。

   路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
           http://pub.ne.jp/solo_solo/