そろそろ

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信のブログ

何でも、「CO2削減」て言えばいいと思ってんじゃないの?

2010-12-06 00:39:25 | 日々の泡立ち。


女の子は、あまりご縁がないよね。牛丼の松屋系列の店に
入ると、この貼紙がある。トイレのフタを閉める事による二酸化
炭素削減の効果なんて、ホントにあんなのかね?

路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
        http://pub.ne.jp/solo_solo/



青柳文信著「路上ライブを楽しむ本」読書直前ワクワク紹介
「持つべきは、ヒッピーな友達だ。サンキュー、13号倉庫!!」

http://www.stickam.jp/video/179719778

追記・今日を含めて3日連続で朝霞台で歌いました。「あの盛
り上がらない街で、何のために?」とも思うのだけれど、ただ、
歌いたくて。こんなでも、来週の週末も歌います。志木で歌い
はじめた頃のように淋しくやってます。暇な方は、見に来て下さ
い。そして、ミュージシャンの方は、くれぐれも楽器と一緒に(笑)。