![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3f/93b3657ae9f645c9feb0615ea33feeca.jpg)
音、デザイン(要するに、みたくれ、へったくれ)、楽曲との
相性、演奏方法、演奏環境、プライス、そして、楽器マニア
達へのはったりの度合(笑)。どれをとっても青柳さんにとって
ベストマッチのサンバーストのギルドさん。
だけど、いや、だからこそ子供達の前に持って行くのが恐
い。彼らは、とりあえず興味のあるものは触ってみたいのだ。
子供達には、オール単板のちゃんとした楽器の音を聞かせ
てあげたい。どうすっかなぁ~(笑)。
路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
http://pub.ne.jp/solo_solo/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ce/7c170aa97fa8865eb9b474a74493692a.jpg)
青柳文信著「路上ライブを楽しむ本」読書直前ワクワク紹介
「持つべきは、ヒッピーな友達だ。サンキュー、13号倉庫!!」
http://www.stickam.jp/video/179719778