
休みがないので、カバンに詰め込んだ資料の整理も、
常に、必要に迫られて。どうにもカバンが重いので、取
り出してみたら、足利に行っ時のコグレ楽器の店長メ
モが出てきた。それがいつから始まったのかはわから
ないけれど、青柳さんが高校の頃から、メモの用紙は
プライスカードの再利用。
高校1年の時、生まれて初めて買ったエフェクターの
型番も、コールドスエットの茂木さんから教えてもらっ
たAのキーのブルースの和音のまわいもこの紙に書か
れていた。懐かしいのだ。
ちなみに、今回のメモに書かれているのは、田中橋近
くの音楽の店、AJITOの地図。今後、この店と長いつき
あいになるのか?
路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
http://pub.ne.jp/solo_solo/

青柳文信著「路上ライブを楽しむ本」読書直前ワクワク紹介
「持つべきは、ヒッピーな友達だ。サンキュー、13号倉庫!!」
http://www.stickam.jp/video/179719778