昨日は22時頃の気温が30度、私が帰ってきた2時過ぎでも29度以上。
その上、湿度がムレムレとなれば汗はハンパないですね。
しかし「暑い暑い」と言っていても始まりません。
かいた汗を「代謝がすすんでるんだ」「痩せるぞ!!」と捉えて前向きに頑張りましょう。
で、帰りにコンビニに寄りましたら「鰻弁当」が出ていました。
そうです。
「土用の入り」ですもんね。
今年は29日が「土用の丑」でして、ま、全国的に鰻を召し上がる事になるんでしょう。
改めて「土用の丑」について調べてみたところ、色々な説があるんですね!!
面倒くさがりな私はココに全部書くのはやめときますが(笑)、あのエレキテルで有名な平賀源内さんが四国の鰻屋さんに授けたアイデアらしい、という説を推したいと思います。
ちなみに「土用の丑」は太陽の角度から来てるらしいですね。
年に何度かある、というのも恥ずかしながら今日知りました(汗)
さて、そむりえ亭でも2種の鰻料理をお出ししてます。
ビタミン、エネルギー豊富な鰻で夏の正念場を乗り切ってください!!!
前菜用は赤でも白でも合わせられるような仕上げ。
メイン用はしっかり赤で合わせられる仕上げ、です。
お待ちしています!!!