参議院選挙前までは「ひょっとしたら増税延期も」などと甘い考えもなくはなかった私です。
少なくても「何も良い事は無い」と思っていましたので・・・
しかし、10月まで残り半月となった今は「増税ありき」で営業をするしかありません。
では、そむりえ亭ではどうするのか?
今回の増税の特徴は「物によってバラバラ」ということです。
そむりえ亭の場合、「テイクアウト」はありませんので販売価格での「軽減税率」は適用外ですが、仕入れに関してはあります。
例えば「ほとんどの食材」は8%のまま。
ワインを含む飲料は全て10%。
つまり料理は仕入れはそのままで販売価格を触らなければいけない可能性
ワイン等は仕入れ価格も販売価格にも増税が影響します。
概ねの方針は決まりつつありますが、もう少し詰めたいと思います。
それだけで済めばいいのですが、ガスも電気も水道も10%に上がりますし、他の経費も上がりますので、そこを勘案しないといけないわけです。
しかし「なるべく皆様にご利用しやすいように」考えていますので少々お待ちくださいまし。
取りあえずは増税前の8%を満喫しにお越しくださいね‼
樋口誠
少なくても「何も良い事は無い」と思っていましたので・・・
しかし、10月まで残り半月となった今は「増税ありき」で営業をするしかありません。
では、そむりえ亭ではどうするのか?
今回の増税の特徴は「物によってバラバラ」ということです。
そむりえ亭の場合、「テイクアウト」はありませんので販売価格での「軽減税率」は適用外ですが、仕入れに関してはあります。
例えば「ほとんどの食材」は8%のまま。
ワインを含む飲料は全て10%。
つまり料理は仕入れはそのままで販売価格を触らなければいけない可能性
ワイン等は仕入れ価格も販売価格にも増税が影響します。
概ねの方針は決まりつつありますが、もう少し詰めたいと思います。
それだけで済めばいいのですが、ガスも電気も水道も10%に上がりますし、他の経費も上がりますので、そこを勘案しないといけないわけです。
しかし「なるべく皆様にご利用しやすいように」考えていますので少々お待ちくださいまし。
取りあえずは増税前の8%を満喫しにお越しくださいね‼
樋口誠