今回の寒波はなかなかの強者ですね。
北陸・東北・北海道など北日本の方々の苦労たるや…頭が上がりません。
「滅多に雪のない大阪市内」でも昨日の昼過ぎ頃はまあまあ雪が舞っていました。
不思議なもので「いまよりずっと寒かった」小学校の頃、一年中半ズボンで、時折積もった雪で遊んだり、地面の氷を踏んで遊んだりしたものですが、あの頃よりは暖かいはずの現在の方が寒く感じてるのです。
あっという間に「今の環境」に慣れてしまっているわけです。
しかし、それでも重ね着で多少なりとも寒さは凌げます。
それはあくまでも「多少」。
問題は外と中での寒暖差が身体に堪えるということ。
先日も中山美穂さんの一件で「ヒートショック」が取り上げられていました。
あの時は「風呂場では気を付けましょう」なトーンでしたが、実際の所はもっと多様な環境で起きるようです。
マフラーや手袋・靴下は急激に血管が収縮するのを防ぐとも聞きます。
ご自身だけでなく家族や友人を悲しませない為にも「ほんのちょっとの工夫」で備えてくださいまし。
ちなみに今晩から明日にかけてが今季最低気温を記録しそうです。
(大阪市中央区でマイナス1度)
さて今日7日は早い時間は満席、20時過ぎ頃に空くかもしれません。
お出掛けをお考えの方は一度お電話にてご確認ください。
そして、どうぞ温かくしてお越しください。
樋口誠