song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

北京2022冬季オリンピック迫る!

2022年01月16日 17時59分59秒 | オリンピック

今日も、朝から温暖な天気です。
昨夜は、トンガの1000年に一度という大規模な火山爆発による
日本列島への、津波の警報で、夜中12時近くから2時過ぎまでスマホから
緊急警報が、10分間隔位でなり続け、眠れなかった。。
スマホで、緊急速報は、もしものこともあるので、オフにはしていなかった。
オイラの所は、津波は、海抜30メートル以上あるので、まず大丈夫。。

おかげで、今日は、一日寝不足状態です。
太平洋側の列島全てが、対象だったらしい。
まあ、危険を教えてくれる、有難いシステムなので
文句は、言えないけど。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一応日課の、ウオーキングは、しましたけど、
手抜きコースでした!

東の空、15:09


同、西の空。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
来月、2日~20日まで、北京冬季オリンピックが予定されている。



先日、スピードスケートの日本代表選手選考会があった。


各選手の真剣な戦いの結果、以下↓のアスリートが代表に決まった。
男子7人、女子8人。。


今回の各種目に対して女子の参加予定選手は、
500m :小平奈緒、高木美帆、郷亜里砂、
1000m:高木美帆、小平奈緒、
1500m:高木美帆、佐藤綾乃、高木菜那、
3000m:高木美帆、佐藤綾乃、
5000m:押切美沙紀、堀川桃香、
マススタート:高木菜那
団体追い抜き(パシュート)
     :高木美帆、佐藤綾乃、高木菜那、押切美沙紀
こうしてみると、高木美帆選手は、なんと、5種目に参加予定。
その中で、1000m、1500m、パシュートでのメダルが期待されている。
美帆選手は、途中でもスピードが落ちない、というすごい選手、、
小平選手と並んで、世界のトップ選手ですね。
又、姉の菜那選手も、3種目に出場予定、、高木姉妹注目ですね。
勿論、王者、小平の500mも見逃せない。
自分が、一番今回期待(念願)しているのは、押切選手です。
彼女は、過去に怪我で苦労している、、けどぐっと頑張ってきた。
自分も金メダル、欲しかったはずだ!気持ち分かります!!
だから、ずっとやってきた、パシュートで、金メダルを是非取ってほしいのだ。

後は、新星、堀川桃香選手の5000mに注目。。
まだ18歳という若さ、、
これからのスピード界を引っ張ってくれるだろう。
注目のスピードスケートの日程は、
2月5日~2月19日まで、但し、途中、9日、14日、16日は、ありません。

もう後3週間ありません。
コロナ禍というハンデイありますが、、アスリートの皆さん!頑張って下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京2020オリンピック閉会式

2021年08月08日 23時33分55秒 | オリンピック

今日は、先月7月23日から始まった「2020東京オリンピック」は閉会した。
コロナ禍の影響で、このオリンピック程世界が、「どうするんだ!?」と注目された
オリンピックは過去にも、例がないでしょう。。

コロナのなかった時は、当初おいらも、せっかくなので一つ位見に行きたい!と思っていた。
近くで行われる江の島セーリングを狙っていた。。。
コロナ禍になって、とんでもない、、これは、延期か中止だ、、と思った。

諸々あったが、実際のアスリートの必死の姿を見たら、やって良かった!と思った。
あんな、必死のアスリート皆さんの姿見て、中止だなんて言えません!

思えば、自分の人生の中で、2回国内でオリンピックが開催されたのは
すごいこと、だと思う。
尤も、1964年の時は、オイラは、まだ学生で、ハワイアンクラブで、
ハワイアン練習していた、殆ど見ていない。
記憶にあるのは、後になって、市川崑監督の映画で見た位だった。。

何故だか、昭和天皇陛下の開催のお言葉だけは、はっきり覚えている、、
でもまさか、57年後の今、又オリンピックが国内で開催されるとは、思っていなかった!

このオリンピックで、オイラが一番気になったのが今日の、札幌での男子マラソン、
気温は、それほど上がらなくて、、良かった!
これで、途中で暑さのため脱落者続出!、なんてことになったら最悪だった。。

事実は、106人中、途中棄権30人、、前回リオの15人の倍だったが、まあなんとか
30人で収まってくれました。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で、今日の夜の閉会式は、午後8時から。。
まずは、各国のアスリート入場。。


ほぼアスリート入場が揃った、、随分いるんですねえ。
でも、これでも一部だと思うけど。。


そして、国旗,オリンピック旗を降ろす。。
無観客だけど、空席には見えない、、満席です!
前にも書いたけど、設計士さんの大金メダル!です!
(これが、通常のような空席だったら。。想像してください、大きな違いです!)


次いで、東京の小池都知事から、次の開催国フランス・パリ市長へ、旗を引き継ぐ。。



それから、いろんな、素晴らしいセレモニーが、、内容は、省略させてもらいます。


聖火の蓋が、締まってゆく、、そして、聖火が、消えてゆく。。
こんなの見るとね、何か、寂しい。。。


消えてしまった! 


そして、最後は、ど派手な花火が、、、


ドカーンとね、、ハイ、お疲れ様でした!
次は、3年後の、2024年フランス・パリです。

この後、8月24日ー9月5日までの、東京2020パラリンピックが予定されてます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック「スケートボード・女子」金・銀

2021年08月04日 16時52分44秒 | オリンピック

今日も、メチャ暑いです。
南風、、内陸から、日本海側は、フエーン現象です。
高校の時、地理の先生が、フエーン現象は、「風炎現象」で覚えなさい、、
と教えられた、、成程、的確な教え方でしたね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、午前中から、オリンピック見たよ。
スケートボード女子パーク決勝です。

この種目は、日本は、強い、、世界ランキング上位の選手が3人も出場するから。。

午後になって、ようやく決勝に。。
いきなり、四十住(よそずみ)さくら選手(19歳)が、1回目で60.09点の
高得点!2位以下を大きく離していたので、これはメダルの可能性が。。




次いで、なんと、12歳の開(ひらき)心那(ここな)選手が、58.05、、
見ると、すごいことやってる。。よく転ばないもんだ!






世界ランキング1位の岡本選手(15歳)は、残念ながら、転倒してしまい
4位に終わったが、日本は、金・銀を取った!

尚、3位は、英国スカイブラウン」(13歳)だったが、彼女は日本人とのハーフ
(母、日本人、宮崎県、父、英国人)だった。だから日本語も上手。

それにしても、この分野、選手層の年齢は、若い!
開選手の12歳は、選手団の中で最年少、、そりゃそうでしょう。
金:19歳、銀:12歳、銅:15歳、、

おいらおじさんにとっては、若い人は、宝物さ!
だから、なにか、嬉しいです。感動もらったよ!

今日は、朝からテレビ見てました。
昼食は、勿論家の中で。。
コロナ禍、、丁度いいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック賛歌・古関裕而編曲

2021年07月31日 16時51分30秒 | オリンピック

今日も朝から、夏空ですが、地域によっては
多少天候不安定な所もあるようです。

東京オリンピック2020も開会式から1週間と1日経ちました。
沢山のドラマがありました。
アスリートの皆さんの純粋な気持ちを耳にすると
感動で胸がいっぱいになります。

必死になって頑張っているアスリート、、死ぬような苦しいトレーニングを
4年間も、否、今回は5年間も我慢してきた。。
こんなのを見てしまうと、オリンピック開催中止なんて
とても言えません。

自分はオリンピック開催時、閉会時に、いつも強く感動する場面があります。
開会式、閉会式に流れる、オリンピック旗の掲揚、降揚時でのオリンピック賛歌です。
なんとも、全世界が一つになって、仲良く!、、強い感動があります。


所で、このオリンピック賛歌ですが、オリンピックが始まってからずっと
続いてきたわけでは、ありません。
自分も知らなかったのですが、調べてみて、びっくりしたことがありました。

大元の曲は、ギリシア語ピアノ用でしたが、日本の作曲家・古関裕而氏が、
オーケストラ用に編曲し、これが今の賛歌として認定されているのです。

これには、経緯があります。
1896年の第1回オリンピック(アテネ)の時に、オリンピック賛歌として
コステイス・パラマス作詞、スピロ・サマラス作曲として、初めて演奏された。
しかし、その後、楽譜が消失して、それ以降のオリンピックでは、各国が
種々の曲を賛歌として演奏していた。

1958年、東京がホスト役で、第54次国際オリンピック総会が
行われたが、少し前に、ギリシャ委員から、楽譜が見つかった、、とホストを務める
当時のIOC委員、東龍太郎氏(後の、都知事)に楽譜が渡された、、
渡されたのは、ピアノ用に編曲されていた楽譜で、ホスト役の日本では、
熟慮した結果、古関裕而氏に編曲を依頼し、オーケストラ用に採譜編曲した。

同年第54次国際オリンピック総会にて、披露したところ、日本の善意と
曲の素晴らしさに、各オリンピック委員は感激して、以降この
古関裕而版を公式賛歌として認定した。


公式認定後、最初に開催されたのが、1960年、スコーバレーから演奏されている。

(注:冬季オリンピックは、第一回の1924年~1992年のアルベールビルまで、夏季と
同じ年に開催していたが、1994年リレハンメルから、夏季の中間となる年(4で割れない
偶数年)に開催することに、改正された。リレハンメルオリンピックだけが、前大会の二年後
に開催されている。。)

古関裕而さんがオーケストラ用に編曲した、それがIOC委員会にて賛歌として正式認定されている。
そしてオリンピック時の開会式、閉会式に毎回演奏される、、ずっと、これからも。。。

古関裕而さんの偉大さを、強く感じます。
同時に日本人として、オリンピックにこんな所でもかかわっていることに
感銘を受けました。何か、日本人の誇りを持てましたし、嬉しいです。。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック開会式、観覧席の設計士さんに、金メダルを!

2021年07月24日 19時52分09秒 | オリンピック
昨夜、8時に、2020東京オリンピックは、開会式を行った。
昨年から、コロナ禍で、開催の賛否は、諸々あったが、殆どの場所で
無観客で行う、、という、前代未聞のオリンピック開催となった。

日本選手団、男子306人、女子277人、合計583名の史上最多となった。
(これまでの最多は、1964年東京五輪の、355人だった)

おお、、選手団の先頭には、バスケの八村塁選手が、、203cm、、でっかいなあ、、



最終聖火ランナーは、やはり、大阪なおみだった!
かっこよかったし、英雄に見えました!



ウーン、、かっこいい、、聖火台、、激しく聖火が燃えている!


その後の、感動的な花火が!


オイラから:
ところで、、今回の開会式見て、良かった!ことで、気が付いたことがあった。

観客席、、確か、競技場の設計段階で、客席の空席は寂しいので色を付けて
にぎやかにしたい!という設計士さんの考えがあった。。
当時は、コロナ感染等予想もしていない時期だった。。
まさか無観客の開催など、誰も予想してなかった!

でも昨日の開会式見て、空席の客席からの寂しさは、なかった。
沢山の観客がいるような画像が、全世界に発信された!
「盛り上がっとるなあ!イメージ!」だ。


色とりどりの満席に見える観客席だ!、、偶然とはいえ、こんなことがあるんですねえ!
これって、目立たないけど、観客席の設計士さんに、金メダルを!、、とオイラは思った。



今日から、始まります。
下戸のオイラなので、ビール飲みながら、、はないけど
コロナ禍で外は怖いので、丁度いいです。
じっくり、オリンピック見させて頂きます。。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック首都圏・無観客を思う、、

2021年07月09日 15時23分28秒 | オリンピック

今日は昼食時、何となく牛丼、食べたくなって、そんなことって、あるよね、
通り道の吉野家に寄ってみた、、まだ11時半なのですいてるだろう、、、
が、満席で並んでいる、、3密状態!
こりゃダメだわ、、ということであきらめて、何時ものお店に行った。

途中で見かけたお花さん、、新鮮できれい!、、ありがとね。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリンピックの首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)での観戦は、無観客となった。
こんなことは、当たり前です。

大体、こんな時期に、開催すること自体が間違っている。
オイラは、5月の時点で、まだ間に合うから、、延期、できなければ、
中止すべきとこのブログでも投稿している。

我が国の自由・民主レベルは、まだまだですね、、、遠慮、忖度が強い。。
なにか、半年くらい前から急に、誰も触れなくなった。
野党も含めてだよ。。なんなの。これ??
「はれもの、、やばそうなものには、ふれない、、、」??

アメリカだったら、早い段階で、延期か中止だったでしょう。
これで、もし、首都圏で制限付きででも観戦にしたら、世界の笑いものです。
ま、何とか、最大の恥はかかずに済みましたが、、、
でも、地方での観戦は認めている、、
勘弁してほしいなあ、、全て無観客!にすべきだと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする