goo blog サービス終了のお知らせ 

song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

曇り→朝の孫との散歩→散歩、絵画見学

2012年11月22日 11時05分17秒 | 散歩

朝は曇りですが、段々晴れてくる予報です.

今日は、娘から、孫の散歩の許可が
ありましたので、久しぶりに朝、孫と
散歩します. 久しぶりだねえ、、、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は少し違うコ-スということで、
普段行ったことのない隣駅の方へ
行ってみました.

見たこともない所で、こんな所があったなんて、、、、
30数年間知りませんでした.

自然豊かな秋に接することができました.


20分位して、やけに孫が静かだったので
顔を見たら、ぐっすり眠っていました.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後は、藤沢方面へ散歩です.
久々に、藤沢本町下車→藤沢駅まで歩きます.

予報では、午後晴れでしたが、薄曇りですね.
藤沢駅前で、ざるそばです.


ルミネプラザ6階で、藤沢市民ギャラリ-として
絵の展示会をやっていましたので、行ってみました.

「湘南ゆうゆう会展」(油絵)と「ア-トグル-プ・K展」(水彩)が出展していました.
どれも、すばらしいの一言です.

午後3時過ぎ、、ほとんど人はいません. モッタイナイ!
先日6日に亡くなったYさんも、こういう感じで展示されていました.


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩→関電、活断層でない→風邪

2012年11月01日 10時30分39秒 | 散歩

今日は、昨日より少し暖かい天気という予報です.

朝は何かと忙しい、、
洗濯は、ドラム式にして、
エコのため、夜間電力、
風呂水使用をしています.

これで、どれ位の節電、節水になるのか?
来月には、分かると思いますが、、、

でもこれにより、朝の洗濯は、今はしてません.

解放されたので、孫の散歩が「新しい仕事」です.


近所の細い道路をぐるぐる回ります.
普段通らないような場所が多いせいか
大げさですが、全く知らない家、町並みを発見します.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
関西電力の大飯原発の活断層調査、、
案の定、関西電力は、問題ない、過去に活断層の
経過はみられない、、ということでした.

あまりきれいな言い方ではありませんが
ドロボ‐さんに、貴方はドロボ‐ですか?と聞いて
「ハイ」と答えるはずもありません.

全く何の説得力もありません.
大体問いただす方が、おかしいです.

一応聞いてみた、なのか、今後の原発推進の
根拠にしたいのか?、、、聞く方も同じむじなですから
後者でしょうね.

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

午後は蕎麦屋さんへ、、
散歩は、今日はしません.
体調が良くない(風邪っぽい)のと、風が強いので.

自宅に戻って、バタン!Qでした.
2週間以上前からひいている風邪が未だ
直っていません.

喉はガラガラ、、微熱あり、、
今日は、早めに寝ます.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し寒くなりました→散歩→ベ‐スの練習

2012年10月30日 17時02分15秒 | 散歩

朝はかなり寒くなりました.
孫の散歩も、暖かい格好です.

近所を朝歩くこと等、今まで一度もありません.

妙なもので、チョット別の場所に

来ているみたいな感じです.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後からは、藤沢方面に散歩しました.
今日は陽がない分、少し寒いです.


この位の少し寒い位が、一番ウオ‐キングには
合っています. 平日火曜日の午後、、、
藤沢駅前も、人はまばらでした.

通帳記入→CDショップ→コ‐ヒ‐ショップへ行きました.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夜は久しぶりに、ベ‐スの練習をしました.
未だ指の開きが足りないため、音がビビリます.
初歩的なレベルもいい所です.

早く軽快に指弾きできるようになりたいですが
なかなか思うようにはいきません.

これで、まだ若ければ、なんとかなるんでしょうが、
そう考えると、もっと若いうちにやっておけば
良かったのに、、という悔やみも残ります.

何でもそうかもしれませんが、あきらめずに
頑張ります.

今日は、all of me、やりました.
いいねえ、、、



 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの散歩→孫

2012年10月17日 14時12分17秒 | 散歩

今日は、予報では、午後から天気は崩れそう、、
ですから、早めに散歩しました.

体調は、風邪気味ですが、無理しないレベルで
出発です.
気温も、20℃前後という、人にとって理想的な
温度です.

散歩するのは、何と7月下旬以来です.
暑くなったことと、右足の中指を痛めたことで
3か月近く散歩していませんでした.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
早めの散歩、、ということで、午前11時出発
藤沢本町下車、、藤沢まで歩きます.
たいした距離はありません.
およそ、6000歩コ‐スです.

久しぶりでしたが、全く町の雰囲気は同じです.
なにか、ホッとした気持ちです.

体調は、風邪気味で良くはないので
今日は、片道だけにしました.

12時前の早い昼食として、蕎麦を食べてから
南口ベロ‐チエで、コ‐ヒ‐しました.

ほぼ満席!最近満席が多くなりましたねえ.
自分みたいな、人間が増えた?かも、、、

先日のウクレレサ‐クルの集合写真を藤沢駅前ビックカメラで
DPEしました. スマホですが、皆さん輝いています.
いい笑顔だねえ..今度の練習日に配ります.

但し、写真は、要らない、迷惑だ、という方も
おられるので、慎重にね.

空模様は、予想通り曇ってきました.
早めに帰宅です.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(午後4時)
予報通り、午後は雨になりました.
10月のこの時期は、一年で一番過ごしやすい時だと
私は思っています.

ドライブや旅行にも良い季節ですね.
旅行嫌いな自分ですが、この季節だと
どこかにドライブでもしたくなります.

今日の散歩で、何と未だ右足の
中指は完治していませんでした.

歩いていたら、違和感がありました.

医者は、レントゲン結果から、骨折やヒビは
ないといっていましたが、完治まで随分長く
かかるものです.

明日からは、もう少し運動量を
増やします.
足の指一本くらいで弱音は、はきません.

↓一歳3カ月の孫、、つい抱いてしまいます.
それで、腰痛??ですかねえ..



 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏→外出

2012年09月11日 20時14分55秒 | 散歩

今日も朝から、猛烈な暑さです.
毎日、朝は同じこと言ってますが
秋には程遠い天気です.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓この青空です. 9月11日なのに、、、


今日は、家具選びに、奥様と外出です.

藤沢は、辻堂ですが、↓のテラスモ‐ルではありません.

辻堂駅に近い家具店に行きました.

今日の目的は、食卓テ‐ブル、、
4人掛け位のでいいのですが、色、形
重さ、椅子との相性、価格、、、、、
なかなか決まりません.

2時間位かけて、ようやく決まりました.

こういうものは、自分は、あまり細かいことは
言わないようにしています.


食卓テ‐ブルは奥様の大切な場所、、、

十分納得のいくまで、検討しました.

ついで、机、電話台等、小物も少し買いましたが
足が痛くなってしまいました.

ついでに、電化製品をまとめてビックカメラで
見ましたが、足が棒のようになりました.

↓辻堂駅構内


前から右足の中指を痛めていますので、特に
靴を履いていると、すごく痛いのです.

年のせいには、しない主義ですが、お茶する元気もなく
奥様と、まっ直ぐ自宅へ直行しました.

明日から、カタログとの「にらめっこ」の始まりです.
ハイ、お疲れ様でした.
これから、ゆっくりぬる湯→寝ます.

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さは、今週まで?→散歩→ギタ‐の練習

2012年09月03日 18時45分36秒 | 散歩

今日は、昨日よりも暑いです.

でも、予報では、暑さは、今週末位までで
その後は「涼しくなる!そうです」. 信じます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後からは、いつものように散歩、今日は湘南台.

デニ‐ズでコ‐ヒ‐していましたら、ウクレレサ‐クルの
KさんとOさんに偶然会いました.
お二人とも湘南台地元です.

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夜は、今日も外食です.
和食が続いてますが、カロリ‐は、十分でしょう.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夜は、ギタ‐の練習しました.
ギタ‐も日頃から触っていないと指がすぐに
痛くなってしまいます.

自分は、楽器の中で、アコギタ‐の音が一番好きです.
何とも飽きの来ない音色、十分な音量、高低音、、、

ヴァイオリンに比べ、未完成部分が未だあるという
楽器ですが、楽器の王者と言っていいでしょうね.

練習曲:岡本真夜の「tomorrow」、、
この曲を弾くと、元気沢山もらえます.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅ちゃん先生→遅い散歩

2012年07月23日 19時55分54秒 | 散歩

今日も比較的涼しいですね.
今時は、梅雨明けで、身体の方はまだ、暑さに慣れていないので
一年で一番暑く感ずる時期なので、とても助かります.

朝の連ドラ「梅ちゃん先生」も大分、進みましたが
視聴率は、20%を超えている人気番組になっています.

初めは、どことなく特長もなくそれほど印象は
薄かったんですが、最近は、それで、どうなった?
という感じで、見てしまいます.

このあたりが、連ドラの強みでしょうねえ.
堀北さんも、完全に成りきっていますし、自分の気に入らない
頑固おやじも
最近は入院で静かになりました.

この次の連ドラ、、(平成の今は、朝ドラというらしいですが)のヒロインは
「純と愛」で「夏菜さん」が予定ですが、どうなるんですかね?

ここの所、ゲゲゲの女房、おひさま、カ‐ネ‐ション、梅ちゃん先生と
好調ですからね.

年末の紅白の紅組司会には、尾野さんか、堀北さんか、、、
難しい選択になりそう.....
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、遅い散歩です.
遅いのであまり遠くへは行けません.
近くをウロチョロって感じです.

本屋さんに行って、本を買いました.
難しい本は、遠慮します.

結構現役時代は、読みましたのでもういいでしょう.

明日あたりから、また暑くなってきそうですね.
ゆっくり風呂に入ってから、早めに寝ます.

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい→散歩

2012年07月22日 12時54分54秒 | 散歩

今日も涼しくて、とても過ごしやすいです.

7月下旬でこの涼しさは、ありがたい!デス.
もっとも、今日は、日曜日なので、海の家の方々には、
厳しいかもしれませんが.

曇りなので、洗濯はできません.
明後日あたりから、また暑くなりそうですね.

今年の夏は、どこにも行きません.

私は、旅行は、日常生活と異なる点でもともと嫌いです.

不規則な時間割、決められた車に乗りっぱなしで
決められた時間に決められたメニュを食べる、、
ある意味、
全く自由がありません.

でも知らない場所、自然等を見てみたい!という
欲求は勿論ありますが.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後は、久しぶりに散歩しました.
藤沢のそば屋さんにも、3日ぶりです.

↓藤沢北口南仲通り交差点付近、本日午後1時半頃.

藤沢で蕎麦を食べないと、落ち着きません.
癖になっているんでしょうね.

今日は、雨が、何時降ってもいい天気なので
傘を持って散歩です.

涼しいので、贅沢は言えません.
腰痛は未だ続いています.

今日は、ゆっくりぬる湯にでも入って
身体を温めます.

今週は、ウクピク(赤レンガ)、アロハ横浜2012が始まりますが
それまでに、腰痛直ってくれないかなあ、、、


ウクピク、、去年は、8月6日でしたね.今年は早いですねえ.
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち合わせ→散歩

2012年07月13日 21時04分45秒 | 散歩

今日は、天気もよさそうなので、洗濯しました.

昨日は雨で、できなかったし、娘も孫ときているので
洗濯物は、沢山あります.

午前中は、エコハウスの件で、打ち合わせがありました.
如何に電力を抑えるか、、、これは、自分の力では
及ばないハウスメ‐カ‐さんの実力で決まります.

自分の判断に間違いはなかったつもりですが
結果が分かるまでは、分かりません.

今の所、順調です.
エコポイント、太陽光発電補助、消費税等、総合的に判断すると
good timingではなかったでしょうか?

多分これから、需要が急増して順番待ち?かもしれません.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後は、藤沢方面へ、散歩です.
午後からは、少し降りそうなので、傘を持って
出発です.

傘持参は、心が落ち着きます.
何時降ったって、いいんだよ!みたいな余裕です.


今日は、野暮用のため、昼食は家で
食べましたので、蕎麦屋さんには行きません.

いきなりコ‐ヒ‐ショップ直行です.
↓今日は珍しく空いてました.



ウクレレの古いお仲間に会いました.
8年ぶり?位になります. 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夜は、孫の顔をみてから、また、散歩です.
とてもこの季節、気持がいいです.




明日は、朝からウクレレか、、久しぶり、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏並み?→散歩

2012年07月09日 22時23分25秒 | 散歩

今日は朝から暑そう、、、真夏並みの陽ざしです.
梅雨明け前ですが、晴れた時は、陽ざしはすごく強いです.

エコとして、ク‐ラ‐は一部屋を絞って入れる、、が有効ですね.

或いは、真夏の時は、コ‐ヒ‐ショップで、粘る?
そのせいか、暑い時は、どこのコ‐ヒ‐ショップも満員です.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後も、いつものように散歩です.

今日は、陽ざしは強いですが、湿度は低いので
それほど、じっとり暑い、、という感じではありません.

それでも、大きなサングラス、防止は必需品です.
片道で、4000歩、往復で8000歩になります.

途中の民家の紫陽花、、、何とも、きれいですねえ..


藤沢本町から、南仲町交差点、午後2時ごろ.


同上、南仲通りから、藤沢銀座交差点前へ...


同じく、藤沢銀座交差点前、、

快晴です. まだ真夏のすごい湿度の伴う暑さではありませんから
助かります.



午後4時帰宅です.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夜は、夕食後、本屋さんに行きました.
どうしても、読みたい本が、あるので、、、






明日は、もう10日、、今年は、ウナギが高いから
食べれません. チョット食べようか、、で、一人¥3000は
年金生活者の自分には、とても無理です.

これじゃ、うなぎ屋さん、、大変ですね.


街でウナギみたいな、サンマが売っていますね.
あれで、ごまかしましょうか??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴマダラカミキリ→娘&孫来宅→散歩

2012年07月07日 18時18分53秒 | 散歩

今日も、朝から曇っていますが
洗濯は、貯めたくないので、しました.

でも何時降ってもいいような天気なので
気にしながら、干しました.

干していたら、何やら黒い虫が
手にまとわりついてきました.

ナンジャ?、、小さなクゴマダラカミキリです.
未だ子供? 

子供のころから、虫は好きだったので
早速脅かさないように捕まえました.
本箱に逃げ込みましたので、そこをパチリ!

↓こんな感じです.

まだらの未だ若々しいカミキリです.
ありがとうね、、すぐに外に、逃がしてあげました.

若いから元気よく、飛んでいきました.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午前11時頃、娘がやってきました.

娘は、隣の横浜に住んでいますから、藤沢は
隣なので、すぐに来れます.

当然、子供を連れて、、、
歯医者に行くので、子供の世話を頼まれました.
こういう時は、実家が近いと、便利ですね.

ハイ!JJだよ、、今月の20日で1歳になります.

未だ立てませんが、動き回るようになりました.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆で昼食してから、午後からは藤沢方面に散歩です.

今日は多分午後はかなり降るでしょう、、、ということで
洗濯物を部屋に入れて、傘を持って出かけましたが、
意外や、日差しが
ありました. ちょっと暑い位、、

↓藤沢本町、南仲通り近辺. 午後2時ごろ.


同上、藤沢銀座交差点手前


藤沢では、ビックカメラでパソコンDTMの本を、パラリ、、
後は、コ‐ヒ‐ショップでアイスコ‐ヒ‐、、ジックリ
新聞見ました.

尖閣諸島、国有化の方針か、、、、
都知事の影響で、国もようやく重い腰上げましたかね.

国としてのはっきりした態度は、必要です.
外国は、ダメモトで、様子見てますからね.
すきがなければ、あきらめます.


4時過ぎに帰宅のため、また復路方向を歩きます.
途中で見かけた紫陽花、、きれいですねえ、、飽きません.


梅雨明けは、来週は未だ無理ですね.
7月21日ごろ??

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ島海開き→散歩→原発

2012年07月02日 20時29分06秒 | 散歩

今日は、朝は曇りですが、午後からは
暑くなる、、という予報です.

昨日7月1日は、江ノ島の海開きでした.
いよいよ、夏到来!ですね.

我町藤沢のふじさわ観光親善大使は、今まで、tubeでしたが
第3代として今は、つるの剛史さんです.
彼は、地元藤沢市住民です.

杏里さん→tubeさん→つるのさん、という順序です.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

午後1時から藤沢方面散歩です.
毎度同じコ‐スですが、多少コ‐スは、少しづつ
変えています.
ボケ防止に頭を使うことは、良いようです.

午後はすっかり天気も良くなり、大変暑かったです.


藤沢駅北口前近辺ですが、普段は通らない道路です.


今日は湿度も高く、暑かったです.
サングラスは、must、、体感的には、真夏のようです.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大飯原発は再稼働して、今日、臨界に達したということです.
政府は、愚かな行動をとっていますね.

命より、金儲けという、選択です.
確か、命を大切する、、とか言ってましたね.

裏切りです.
60年以上原発を進めてきた今までの日本、、
そして現在の日本、、共に許せません.


何故、こんな大切なことを、国民投票しないのですか?

国民投票したら、原発できなくなるから、、、とうことですね.
こんな小さな島国なら、どこの原発でも有事の際は
全国民が、外国に逃げるしかないのですよ.

具体的に、そんなこと不可能、、、なら、原発は不可です.
勝手な強引な行動は、許せません.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨→散歩

2012年06月21日 20時36分47秒 | 散歩

今日は、昨日より少し気温が低いです.

ですから、湿度は多少ありますが、長袖の
ワイシャツを着ました.

丁度いい感じです.
梅雨ですから、雨でいいんですが最近、外出する時は、
ほとんど傘を
持って行きます.

そして、ほとんど途中で雨になります.

↓今日の午後3時頃の藤沢北口、銀座通り方面です.


今日も傘を持って、散歩しました.
日中は、外、夜は、家という生活が
続いていますが、これって健康上でも
結構良いらしいですね.

難しい話は苦手ですが、交感神経と副交感神経のバランスが、
大切だそうですからね.


藤沢北口の、銀座通り前の紫陽花です.
いつも見ていますが、段々沢山咲き始めました.




体調は、歩いているせいか、快調です.
今は、夏至、ですから日光は強いはずです.

明日は、台風5号くずれの、低気圧のせいで
一日雨です.
そろそろ、海にも行きたいなあ!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩→ハチイチゴ815演奏

2012年05月27日 20時11分41秒 | 散歩

今日も薄曇りのやや暑い一日です.

先日から多少風邪っぽかったんですが
今日で、ほぼ直りました.

藤沢まで散歩しましたが、南口ベロ‐チエで
偶然、古い知り合いに会いました.

いろいろお母様の面倒を見ていて御苦労
されています. 介護って大変ですねえ..

少しお話したあと、駅前のダイヤモンドビル内の
中庭でコンサ‐トやってました.

ハチイチゴ、815と書くらしい、、CD結構売れてるようです.
ギタ‐と女性ヴォ‐カルの組み合わせ.





まだまだ若い二人、、ウ‐ンいいねえ.
なかなか切れのある演奏で良かったです.
これは、実力派ですね.

815、、、頑張れ‐!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(午後8時)
奥様が、登山から帰ってきました.
雲取山とか、、昨日8時間、今日7時間歩いた、、
疲れた‐、、、と言ってました.
いや‐、お疲れ様、、、


自分等聞いただけで、疲れてしまいます.
今日も、早く寝ます.
予定9時から、6時まで.
睡眠9時間はチョット多いかもしれませんが..

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨→アンプ用電源アダプタ‐交換、散歩→今日も早く寝ます.

2012年05月25日 19時07分07秒 | 散歩

朝は、曇ってましたが、お昼近くなって
雨が降ってきました.

洗濯係の私です.
急いで洗濯物を部屋の中に入れました.

湿度が結構高いので、家の中にいると
少し蒸し暑い感じです.
やや、風邪っぽい体調なので
尚更暑いわけです.

午前中に、楽器屋さんから、電話があって
注文したギタ‐アンプの電源アダプタ‐が
来ましたというので、散歩を兼ねて
外出しました.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日も本町から、藤沢まで、往復しました.
往復といっても対して歩いていません.

自宅に戻って万歩計を見ると、8800歩、、
途中あっちこっち寄ってますので、恐らく
片道3000歩以下だと思います.

楽器屋さんに寄って、注文した電源アダプタ‐を
入手しました.

使っているアンプの電源アダプタ‐が故障したので
その交換です.


参考までに、故障モ‐ドお知らせしておきますね.

Rolandのアンプです.
尚、今回の故障は、私の取り扱いで故障したものと思われます.
製品自身の問題では、ありません.


不具合現象:どこで、どういう故障したのか?

自分の調査では、写真↓の矢印部分の
コ‐ドの心線の破断による断線です.

この部分を動かすと、アンプの電源表示が
点滅しますので、そういう結論です.

この部分は、アダプタ‐本体からすぐに屈曲する
部分で、常時応力がかかりやすい所です.
繰り返し応力により、中の心線が断線したと思われます.

対策として、アダプタ‐からすぐに、矢印部を
曲げないこと、保管時もそういう弱点が
あることを意識して、曲げないようにすること.
(こういう形状のものは、全て同様の恐れがあります)


尚、この部品は、AC電源用コ‐ドとアダプタ‐部(整流部)の2つで
構成されていますが、他にもストレスかかった可能性があるので
こういう時は、全構成部品を交換することが大切です.

AC電源用コ‐ドは多分大丈夫でしょうけど.
勝手な個人の思い込み、、は、しないことです.


先日の鎌倉芸術館での本番の時に、このアンプ使ったのですが、
大事に至らなくて良かったです.
本番で起きていたら、、、真っ青!、、でしたね.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(午後7時)
体調が良くないので、今日も早く寝ます.
睡眠が一番いいと思ってます.

これから、ゆっくりぬる湯に入って
それから寝ます.

明日はかなり暑くなりそうです.
25℃を超えそうですからね.

ではおやすみなさい!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする