快晴の日曜日です.
この季節、、最高に気持ちのいい時期では
ないでしょうか.
奥様は、朝からサイクリングにお出かけです.
早朝から、ご苦労様です.
朝の掃除の時は、自分が孫を抱いて散歩です.
その間に娘が、掃除機をかけます.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後からは、昼食を兼ねて外出、
今日も昨日同様、藤沢本町から藤沢まで
歩きます.
最近本を読んでないので、本屋さんに行きました.
2冊購入、、
ベロ‐チエ北口でコ‐ヒ‐しました.
今日は、なんと方丈記を読みました. 難しそう、、、
「ゆく河の流れは絶えずして、しかも元の水にあらず、、、」
↓午後3時半のベロ‐チエ北口付近
同じく、藤沢駅方面
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夕方からは明日のハワイアンバンドの練習です.
今月は珍しく、1日に続いて、2回あります.
前回の練習曲は
1.プアリリレフアF
2.カイノアC
3.レフアナニF、、、紹介のみ、
4.ナプアカイリマF
5.エピリマイD
6.グリ‐ンカ‐ネションG
7.マリヒニメレG
8.熱風Em、、、紹介のみ、
9.涙そうそうF、、、次回から
10.クウイポC→F
次回は、上記から、
3.レフアナニ
5.エピリマイ
6.グリ‐ンカ‐ネション
9.涙そうそう
それと、私からのスチ‐ルインストリクエストとして
熱風の代わりに、スチ‐ルギタ‐ラグの予定.
結構ありますね..こんなにできるのかな?
コ‐ドの用意が必要なものは、
スチ‐ルギタ‐ラグと涙そうそう、、
明日からは、腰痛を考えて、スチ‐ルギタ‐はスタンド式の
fender studio deluxにします.
重いので当然車になります.
明日は、鎌倉9時からなので、早い!のです..
8時頃には出発です.
なんとかなりませんかねえ、、少し遠いし9時~はねえ..
6時起床しないと、掃除、洗濯、ゴミ出し等、
主夫の私は、朝は忙しいのだ.