天気も良いので、久しぶりに、ウォーキングしてみました。
久々に、川コース、、藤沢市と横浜市の境に流れている境川に沿って
歩きます。凡そ、7000歩になります。
秋らしい高い雲が印象的です。

遠く右に鷺舞橋(さぎまいばし)、、鷺が羽を広げている、、が見えてきた。
ここへは、もう何か月も来てなかった気がする。

鷺舞橋ね。ほとんど人はいない。ま、平日木曜日だからね。
11時57分。

境川の遊水地、、先日の台風19号の時は、この辺は当然交通止め。
どんな状態だったのかなあ。。一面がつながって湖??

中州の島の木は、何事もなかったように残っていた。

目的地の湘南台公園到着、
一応秋らしく、紅葉はし始めているけど。

黄色の代表、銀杏は、まだだね。

紅葉の旬になったら、鎌倉に行く予定だけど、まだだね。

参考:昨日11月13日12時06分の藤沢市内、御殿辺公園(通称、白旗公園)の↓銀杏並木も
まだ、こんな感じ、、紅葉には、程遠かったね。

紅葉は、あと二週間待ちましょっと。。
湘南台文化センター、地球儀の建物が目立つけど、どうやって
掃除するんだろう?と、いつも思うんだよね。

湘南台駅前大通り。今日は、どこで昼食しようか??

蕎麦を食べようとしたけど、混雑してたので、ここは平凡に、
駅前、デニーズで、生姜焼きだよ。
キャベツが、うれしいなあ。。ナスも好き、、うまかったよ。

帰りは、電車です。歩けって?、いいや、早く帰って、シャワー→コーヒー呑みたい。
今日は、昼食で、ドリンクバーしてないからね。。
このコース歩いた時は、一日積算で、一万歩は軽く超えます。
日頃から歩いてるから、全く疲れないけど。。