song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

春近し!→ハワイアンレコードのデジタル化

2020年02月28日 19時25分42秒 | ハワイアンレコ-ド

巷では、花粉だ、新型コロナウイルスだと、何かと大変だけど、こういう時こそ
あまりナーバスにならないで、落ち着いて、自分を見つめることが大切ではないかなあ。。

夕方散歩したよ、、近所の日大の早咲き桜、、、
これ見ると、もう春だなあ、、と思うのであります。
自然は、決して裏切らない、、いつも思うのさ、、偉大だなあ!


・・・・・・・・・・・・・・・・
昨年は、ハワイアンレコードの整理をした。
全部で、650枚あったが、ABC分析して、BCは廃棄(業者に買取)、
残りは、約200枚のAランクのみとなった。

いずれこのレコードも、おいらがいなくなったら捨てられるか、オークションだろう。
そこで、次世代の未来人のために、まだレコードプレイヤーも動いている今のうちに
デジタル化しようと取り組み始めた。
(過去の例では、既に、VHSビデオ関係は、全て、DVD化してあるが、、)

効率の良いやり方がないものか、いろいろ考えたが、レコードプレイヤー、
カセットテープ、CDの一体型で、SDカード(microSD,miniSD)、USBメデイア対応。

チラシで安価でいいのがあった。クマザキエイム MA-88、↓これね。
上が、レコードプレイヤー、カセットは、見えてないけど右側面にある、ラジオも入るよ。



リモコン付きがいいね。簡単にレコード→MP3形式でSDカードに録音できる。
普通LP片面は、凡そ24分、これで、メモリは、凡そ22.3MB使う。
使おうとしてるSDカードは、32GB、
単純計算すると、(32GB/22.3MB)×24分=34439分
てことは、573時間、、対象レコードは、約200枚、表裏あるから
1枚が、24分×2=48分、で200枚では、48分×200=9600分
→160時間、、なので、
10GBのSDカードでも、200枚全部録音できそうだ。

問題は、どうやって整理するか??
レコードの魅力は、ジャケットにある。だから面倒でも、録音したいレコードの
ジャケット写真と音源フアイルを結び付けておくのがよさそう。

この辺は、まだ未完成、、一応、アーテスト(バッキー白片とか、、)、ジャケット写真、
説明文(早津敏彦氏のが多いが)の写真を撮っておく。
あとで、文章も読めるように高解像度にしておくことだね。
もう少し進んだら、又報告しますね。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする