song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

今日から孫は短期幼稚園→一駅下車ウオーキング、昼食

2017年10月11日 12時49分52秒 | 我が家

今日も、暑そうな季節外れの陽気です。
南の高気圧が、列島にはみ出しているらしい。。。






今日から、孫たちは、近くの幼稚園に入校します。
短かい期間ですが、日本語を忘れない様に、、が目的です。
沢山のお友達ができるといいねえ。



午前中は、昨日に引き続いて、寝室の整理整頓。
序に、孫たちの部屋が乾燥しているらしいので、加湿器を入れました。
湿度計では、50%位はあるんだけど。。

午前11時過ぎ、いつものように外出です。
今日も昨日と同じコース、一駅下車して、歩きます。

午前11時13分、一駅下車の、藤沢本町駅の改札口。



ここから、隣の藤沢駅まで歩きます。
駅を降りると、すぐに今造成、建設中の「翼の丘」現場に出ます。



かなり大掛かり、、大手ダイワハウスです。
ここなら駅にも近いし、なんでもあるので便利ですね。


駅近くの、薬局「クリエイト」で、ハンドクリームを探した。
最近なかなか見つからない。。ウクレレやギターの指に使うクリームなのだが
探してもらったが、今は製造していないらしく、それに近いものを買ってみた。
モニターがなかったので、ひとつづつ買ってみた。

後記:帰宅して調べた結果、↓左が今まで使用のもの、真ん中と右を購入してみたが
真ん中の赤が、近かった。右は、全くの別物。
成分的には、細かい違いはありそうだが、使って効果を確認したい。。



藤沢駅には、今日は地下道でなく、上に上がってみた。






ここでは、多くは日曜日にライブしている所。
今日は平日なので、何もない。。


駅の掲示板に、来年1月予定の「湘南藤沢市民マラソン2018」募集が
出ていた。一般募集は、今月中、出たいけど、とても無理ですね。



午前11時50分、駅前蕎麦屋さん「ながつか」で、大ざるです。
最近、毎日来ています。



食後は、Caffe Veloceで、お茶です。
時間は、午後0時10分、7割位の入りです。

昨日の席の隣座れました。


午後1時過ぎ帰宅です。
孫たちは、幼稚園なのでいません。

昨日は、孫たちは、午後4時から、今日の朝、午前5時半まで
寝てました。やっぱ12時間の時差によるものでしょうね。
睡眠時間、13時間半、、夕食も風呂もなし、よく寝ましたねえ。。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一駅下車→孫の言葉 | トップ | 一駅下車・ウオーキング→ウク... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
孫たち「そんな難しい事、わかんない」 (Tommy)
2017-10-12 09:28:05
幼稚園に1か月の短期入園ですか。
日本語、コミュニケーション、生活のリズム、それぞれの観点から必要です。
すぐにお友達が出来るけど、また別れる時がくると、寂しいし、かわいそうでもあります。
でも、そういう体験をもとに 人生ってどんなものか、学んでいくんでしょうね。
返信する
Tommy様 (song1234)
2017-10-12 18:51:23
仰る通り、お別れを思うとね。。こういうのは、女性より男性の方が気にするようですね。いろんなつらい経験も学習ですね。語学に対する子供の順応性は、すごいものがありますね。ポルトガル語と、スペイン語は近いらしいですが、孫同志の会話は、さっぱり分かりません。娘もさっぱりらしいです。子供が親の通訳、、そんなことになりそうです。
返信する

コメントを投稿

我が家」カテゴリの最新記事