社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

エッフェル塔の最上部(ラウンジ)にあるモノ

2015-06-27 00:00:18 | 社会常識と教育

 残念ながらパリには未だ行った事がない、しかし是非訪れてみたい所がある。それはエッフェル塔の最上部のラウンジである。

 何度もパリを訪れている方には珍しくはないであろうが、ここにエッフェル塔を作ったグスタフ・エフェル氏に大正天皇からの「勲章状」が展示されている。どう考えても第二次世界大戦中敵国だった日本の「勲章状」だけが未だに展示されている事実に驚かされる。

https://www.youtube.com/watch?v=iwQ0tpO5lUA

皇紀2577(大正6年:1917年)年7月31日の日付である。第一次世界大戦終結前後ではないのか?

 日本人が知らないだけで、日本の皇室の威力は世界で凄過ぎである。現存する唯一の「皇帝」である、日本の皇室。伝説を含めれば2600年余、学術的に判明している歴史だけでも1600年余、これだけ続いている王朝は世界にない。外交官5千人分の力が皇室外交にはあるそうだ、外交官の後輩からそう聞いた。天皇陛下を称える動画が日本人より外国人により多い事に驚かされる。意外に中国人やロシア人も目立つ。

 日本が国際連盟で常任理事国となる前の出来事である。それなのに日本の天皇陛下からの勲章状を大事に展示しているということは、当時日本の国際的な立場は既に確立していたと言うことか?丁度シベリア出兵の年ではないか?現在の我々が考える以上に当時の日本は世界の大国であったということか?その天皇陛下(エンペラー)から下賜された勲章状はグスタフ・エッフェル氏にとり光栄以外の何ものでもなかったということか?

 1945年3月10日、10万人近い市民を虐殺した東京大空襲を立案した、カーチス・ルメイ少将(大将)、戦後航空自衛隊設立に貢献した。この功績で昭和天皇陛下から旭日大綬章を授与される。ルメイ大将は遺言で数多くの勲章の中から、唯一この旭日大綬章のみを棺桶に入れるよう言残している。

 それ程、日本の勲章には権威があるのである。この事に鈍感なのは、また知らないのは日本人だけではないだろうか?

 同様に天皇陛下の国際的な価値(失礼)と言うか凄さを知らないのは日本人だけであろう。中国人は知っているようだ、故に習近平氏が総書記就任前、豪腕小沢氏を使い無理やり面会した事があった。宮内庁から小沢氏と言うか民主党に珍しくクレームがついた。

 南北朝鮮人に食込まれているマスコミだけが、皇室の価値を認めない、面従腹背な態度をとっているように感じる。得意の見せ掛けだけだと多くの日本国民は思っている。いや朝鮮人同様、理解できないのであろう。身を守る為に皇室担当は別動隊であり、本隊は反日左翼と中韓北勢力に乗っ取られていると、多くの国民は思っている。海外のメディアも。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする