goo blog サービス終了のお知らせ 

社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

報道の自由とは、編集権とはこんなにも凄い!!

2016-08-08 00:00:01 | マスコミ批判

 海戦間近か?思うようなニュースである。しかし日本のTVの報道はこの脅威をsのまま報じたのか?船団の映像ではなく公船1隻を映しただけで、中国の脅威をできるだけ排除して報じた。

 尖閣周辺に中国船230
異例の多さ、外務省が抗議

外務省は6日、沖縄県・尖閣諸島周辺の接続水域に中国海警局の船6隻と中国漁船約230隻を確認したとして中国に強く抗議したと発表した。尖閣の接続水域に数百隻規模の中国船が入るのは異例。

海警局の船には機関砲のようなものが搭載されている。中国側は領有権を主張する尖閣周辺での取り締まりをアピールする思惑とみられる。日本側は既成事実を積み重ねる狙いだと警戒している。

外務省の金杉憲治アジア大洋州局長が「現場の緊張をさらに高める一方的な行動で、決して受け入れられない」と中国大使館側に伝達。尖閣領海に入らずに接続水域から出るように求めた。
写真 沖縄県・尖閣諸島周辺の接続水域を航行する中国海警局の船

 [共同 2016.8.6]
http://this.kiji.is/134499176145831417?c=39546741839462401
1が立った日時:2016/08/06() 12:56:34.95

 

[ロイター 2016.8.6]
http://diamond.jp/articles/-/98232

 日本のTVは中国に何の遠慮をしているのか?いずれか一発でも発砲があれば戦闘状況になる可能性を否定できない。その場合中国の脅威を薄めるとは外患誘致罪が適用されるぞ!死刑だぞ!その覚悟の行動だろうな?

 日本国民に脅威は脅威として客観的に報じるのが報道ではないのか?余りにもベクトルがかかりすぎている。その時どのような言い訳が通用するか楽しみでもある。

 まーた小細工してるか との書込みが日本国民の率直な感想であろう。もうNHKを解散して政府報道にしてしまえよ、中立のふりした偏向報道はタチ悪い。との書込みが秀逸。これ生中継したら視聴率ぶっちぎりだろうに報道しない自由ってのは凄いなw との書き込みに座布団1枚。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする