good day to Die

映画、ドラマ、小説、漫画、音楽についての感想等を
日記代わりに書いておくためのブログです。
ネタバレあり。

2012年5月に見た映画まとめ

2012-06-02 17:58:45 | 月ごとのまとめ
2012年5月に見た映画・DVDのまとめ

5/1 バトルシップ(映画館、7回目)
5/4 スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(BS)
5/5 スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(BS)
5/5 バンバン・クラブ 戦場の真実
5/9 バトルシップ(映画館、8回目)
5/12 バトルシップ(映画館、吹替版、9回目)
5/19 ファミリー・ツリー(映画館)
5/19 バトルシップ(映画館、10回目)
5/20 レニー・ハーリン コベナント 幻魔降臨
5/26 ザ・マペッツ(映画館)

映画館3本、6回、DVD2本、BS2本、合計7本。
バトルシップ見すぎ
バトルシップのテイラー・キッチュ目当てでバンバン・クラブとコベナントも見たよ。

英語学習のために毎日ラジオ英会話を聞いたり、BHDを毎日見てみたりしてるので(?)、ちょっと映画見る
本数が減ってる…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スカイライン-征服-」(WOWOW)

2012-06-02 17:28:25 | 映画
評価:★☆

ストーリー(Yahoo!映画より)
ロサンゼルスの親友に会いにきたジャロッド(エリック・バルフォー)とエレイン(スコッティー・トンプソン)。
早朝4時ごろ、突如として青白い光と共に不気味な音が響き、友人が光の中に姿を消してしまう。窓の外ではたくさんの
巨大な飛行物体が空を埋め尽くし、地球から人間を次々と吸い上げていた。

グレッグ・ストラウス監督
エリック・バルフォー、スコッティー・トンプソン、ブリタニー・ダニエル、デヴィッド・ダヤス他出演

「スカイライン-征服-」を見た。

みんなギャーギャーうるさいし、主人公の男は顔が長いし(失礼)、頭悪そうだし(失礼)、イライラしっぱなしだった。
中途半端に、しかもそれまでと全然違うテイストで終わって、何なの?と最後までイライラ。

途中で軍がエイリアンを攻撃したのは核ミサイルだよね??
まあ、現実にあんなエイリアンから襲撃されたら核を使うんだろうけど…。
あんな爆風の来る距離で核爆発があっても何ともない主人公たち…。
アメリカの映画はいつも核の扱いが適当すぎる
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ラルゴ・ウィンチ」(WOWOW)

2012-06-02 17:12:14 | 映画
評価:★★★

ストーリー(amazonより)
巨大財閥の創始者ネリオ・ウィンチが暗殺され、後継者として指名されたのは、誰もが初めて知る養子ラルゴだった。
財や権力に無欲のラルゴの周囲では、この大企業を乗っ取ろうとする陰謀が浮上。
父の仇をとることを決意したラルゴは、女性取締役アンの協力を得て、過酷な逆襲に挑む──!!

ジェローム・サル監督
トメル・シスレー、クリステン・スコット・トーマス、ミキ・マノイロヴィッチ他出演

「ラルゴ・ウィンチ」を見た。
ヨーロッパのコミックを映画化したフレンチ・アクション。
わりと面白かった。
登場人物が多くて、名前が覚えきれない人がいたけど…。

こういうくっきりはっきりクリアな映像の映画は好きです。

主役のトメル・シスレーはウィリアム・フィクナーにちょっと感じが似てる(おでこのあたりが??)けど、
なんかもっと日本の俳優で似てる人がいるような気がする…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする