木洩れ日通信

政治・社会・文学等への自分の想いを綴る日記です。

引き際を知る高齢者に

2021年02月05日 | Weblog

今日(5日)は良い天気。風もない。
布団や枕を日に干した。春が少しづつ近づく気配。いくつになってもうれしいものだ。

森喜朗JOC会長の女性差別発言が波紋を呼んでいる。
ただでさえコロナ禍で開催が危ぶまれているのにこの会長ではオリンピックはアウトですね。
どうせ私は部外者ですからどうでもいいのですが。
森氏は国会議員は引退したが、政界に影響力は持っている。困ったものです。83才ですから認知能力に多いに陰りが出てきている。
それでなくとも安倍・麻生・菅と同レベルの無教養な人です。本を読むのは嫌いでしょう。ITをイットか?と言った人です。
英語をペラペラしゃべるのが偉いとは思いませんが、決まりきった挨拶ぐらいできないといけないでしょう。
オリンピックを中止するにせよこの人がトップじゃ外国の方々があきれます。
自民党のご老体の面々はこのレベル。二階さんも同じですね。
身内の人が引退を勧告しないといけないのですが・・・。
これからは頭が衰えても身体はまだ元気という高齢者が増えるでしょう。ご意見番や顧問ぐらいはいいと思いますが責任ある地位には就かないというのをこころしなくてはいけません。
「余人をもって代えがたい人物」などそうそういるものではありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする