Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



ちょっとtwitterで見つけたんだけど。
気持ち悪いよね。

修正しまくっていて、これはもう
写真じゃなくて「絵」ですよね。
アニメのポスターっていうか。
文字もアニメを意識してますね。
これは間違いなく中2病。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




ちょっと前に、
「ロシア・トゥデイ」のキャスターが異例の政府批判

海外でロシア政府の声を代弁することで知られるテレビ局「ロシア・トゥデイ」。アメリカで放送された番組の最後に、キャスターがこう語り始めました。

 「ここで働いているからといって、編集権の独立がないわけではありません。私はいかなる国の主権への介入にも強く反対します。ロシアがやったことは間違いです。軍事介入は決して解決にはなりません」(キャスター)


こういう記事が出ました。
おいらは最初、「すげ~。ロシアでストレートに政府批判とか。命がけだ」などと思ったのでございますが、ちょっと、このあとなかなか調べられなかったんですよね。

つづいて、2日後ぐらい?
ロシア キャスター抗議の辞任

アメリカで勤務するロシア国営テレビの女性キャスターが、ロシアのウクライナでの軍事行動に抗議して生放送中に辞任を表明する一幕がありました。

この女性キャスターは、ロシア国営の国際放送局「ロシア・トゥデイ」のワシントン支局に勤務するアメリカ人のリズ・ウォールさんです。


同じ局の別の人ですが、こちらはアメリカ人ですと?あれ?
と思って調べたら、最初の人もアメリカ人じゃないか。
Abby Martinという人で、あとでやめるって言った人はLiz Wahlという人です。

確認しないで、驚いたおいらが悪いのか。うはは
しかし、せめて、アメリカ人ならアメリカ人とか書いてほしかったけど、やっぱあれ?注目を浴びることが重要?

そういうわけですが、冷やし中華、、じゃなくて、twitter始めました。
twitter - stravinspy
といっても、あちらで頑張る予定はあまりないですが。

ちなみに、アーシュラ・K・ル=グインさんのtwitterがありました。
・ええと・・ありましたが、1度も呟いてません(´・ω・`)しょぼーん

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )