Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



一昨日の相棒は奨学金(という名の学費ローン)の借金地獄という2つの社会問題を扱っていましたね。
今シーズンはその方面で随分頑張っているようです。

奨学金による破産についてのこちらのツイート。
奨学金破産
珍しく随分RTなどをされています。「カイジ」が効いたんですかね(笑)
それはいいんですが、毎度ですけどネット軍師からバカリプがたくさんついていますね。
もとのツイートは社会の問題として見ているんですが、それに対して「嫌なら大学に行かなければいい」とか「借金は返すのが当たり前だ」とか「低所得者がもらえる奨学金はありますよ。それを利用しては?」とか「借金をしても大学に行った方が最終的には得だ」とかの残念なリプ。
そういう話はしてないんですよね。
本当に毎度毎度ですね。
それで、おいらも繰り返すと。

ついでに、別に借金地獄だけが社会問題というわけではないのです。

何もかも個人のレベルでしか考えられないこういった人たちはまったくアレ一味には都合がいいですね。
いくらおかしくてもシステムを構築し直す必要がないですからね。楽なもんです。
いや、逆にどんどんおかしくして行っても「それに適応することが正しい市民の生き方だ」ぐらい言ってくれるんじゃないですかね。1ツイート5円ぐらいで。狂った社会に順応することこそ本邦の臣民の正しい生き方なのです。

毎度ですが、北欧ではだいたい学費は無料です。必ずしもそうでないところもありますが、基本そうなんです。
高等教育をうけることは国民(市民)の権利なのです。
フィンランドなんて何歳で大学や大学院に行っても学費が無料な上に生活費として奨学金をもらえるんです。

日本は、例えば
夫婦に265万円の督促状
奨学金受けた息子亡くし8年、夫婦に265万円の督促状
こういう感じ。
以前の育英会から「日本学生破壊機構」になって、やくざな金貸しに特化した形ですね。

そもそも、大学を出ても賃金が安いですね、多くの場合。当然、奨学金だってなかなか返せない。にも関わらず大学を出たほうがトータルでは得だとかいうんですね。(それだと高卒は地獄だ)
まえに高橋洋一も同じ問題に「借金しても大学出たほうが得」って言ってました。あれが国の経済政策に関わっていたんですよ
銭湯でブルガリの時計を窃盗した高橋洋一が。
経済もわからないし社会問題と個人の問題の区別もつかないバカが、国の経済政策に関わっていたんですよ。日本すごいです。

ブラック企業だらけなのにお得なんですか?確かに学歴偏重社会ですからね。でもその大学を出ても長時間労働で低賃金が多いわけで、これは体を壊したら終わりですよね。自己破産ですか。(まあ、自己破産も制度は制度ですからその際は利用したらいいと思いますが)
これは明らかに社会にマイナスでしょ。
個人レベルで損得を考えるなら、金持ちの家に生まれたら得だとは言えるでしょうね(笑)

これも前にいいましたが、例えば起業したい、あるいは起業に適した才能のある人物がいても、学生時代に数百万の借金があったらなかなかできないですよね。(もちろん絶対できないとは言ってませんが、非常に厳しい)
大学の研究者も同様。院まで行けばさらに借金が増えるし、大学に残っていては偉くなるまではひどく収入が低い。
親が金持ちでない限り研究者にはほとんどなれないです。そうすると「研究者」はバカだらけになりますね。(全員がバカだとは言っていないw)
起業するにふさわしい者や研究者にふさわしい者の大半がそれをできないと。
明らかに社会にとって損失ですが、全部個人の問題にするんですかね。

この社会(一応、この国)全体のポテンシャルは、今いる人達の分だけなんですよ。
可能な限り全員が適材適所のほうが(各個人がそれぞれその能力を十分に発揮したほうが)、個人レベルでも幸福だし社会の発展になるしもちろん経済的にもプラスになるのに、やたらと「経済、経済」言ってるやつらにはそういう発想はないですね。
今日本は多くの人が低賃金で生活のために仕方なく働く社会になっているわけですよね。
そしてそれが当然だと思っているのがアベ支持者。

家畜だって餌は飼い主から貰ってますよね。少なくとも餌場は確保されていてゆっくり餌は食べられる。
最終的に肉になる家畜などは、労働しなくていいんですよ。
本邦の労働者は、苦役に耐えて餌は自分で確保してなおかつ税金も払い、大学に行かないとロクな職に就けないが行きたかったら学費は自前で。借りたら死んでも返せと。
文句を言うのがいても黙らせるやつがわらわら湧いてくる。
これなら家畜のほうがましですが、そんな家畜以下の生活を好むのがアベ支持者。
まあ、飼い主としては最高ですよね。
これからは定額働かせ放題制度もできますし。
やれやれ・・


ああ、話変わりますけど、今朝、どこかの電車の女性専用車両に馬鹿男が乗り込んで混乱、関係する多数の路線に遅れが出たようです。
アホなのかね。
専用車両が出来たきっかけは、こちらのようです。
御堂筋線
痴漢しているバカ男を注意したら、報復で電車の外に連れ出されて強姦された人がいるんだって。
その間、周りの男どもは何もしなかったんだよ。

ネタがないので K.216
Mozart - Violin Concerto No.3 - Hahn

あ、みんな、また羽生結弦にガスライティングされてますね。あれは着ぐるみで、中にはシャルル・ボワイエが入っているんだよ。
Gaslight concert scene
こんな感じで、イングリッド・バーグマンも騙されたんだ。
バラード1番には気をつけろ!

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )