「裁量労働制」というやつ。
先日は、国会でこういう話が。
「かのような」データ
なぜ首相は裁量労働制の労働者の方が一般の労働者より労働時間が短い「かのような」データに言及したのか
「かのような」データ
アベ君がテキトーな答弁をしたのですが、それよりも、
契約社員も裁量労働に
すごい記事が出てますね。
政府は6日の閣議で、今国会に提出予定の働き方改革関連法案に盛り込まれる裁量労働制について、雇用形態や年収に関する要件はなく「契約社員や最低賃金で働く労働者にも適用が可能だ」とする答弁書を決定した。
格安の定額働かせ放題です。
そもそもは年収に1040万だったかの下限を設けることになっていて、これを経団連の希望で将来は400万以下の人にも適用したいみたいなことを塩崎が言っていたんですね。経団連か何かの会合で(ただのアホ)
今は加藤勝信か。うへーー。
それがいきなり下限がない状態で法案提出するとか言ってるのです。
日本すごい。
普通さ、こういう時に「連合」のようなところが真っ先に反対するもんだよね。
何も言わないし、交渉したふりだけしてほぼ何もしないでうすからね。
連合の幹部はいったい何のためにいるのか、まったくわかりません。
話がそれましたが、まあ、これは反発が出た場合、引っ込める可能性はあります。とりあえず。
そもそも法案自体がクソですが、より酷い案をちょっと出しておいて、叩かれたらひっこめてそもそも出す予定だったのを「これはいい法案でしょ」的なことが得意ですよね、アレ政権。
こういう記事もありますね。
低賃金でも「残業代ゼロ」
裁量労働制で募集をしているところ。
一部の職種はすでにこれがあるわけですが、これらはとても低賃金と。
この一部の職種って、おそらくはかなり高い賃金を想定して裁量労働制が認められたと思うのですが、実態はこうですね。
毎度ですけど、このような労働問題については多くの人が関心を持っているんですが、不思議なほど安倍政権批判にはならないですね。
今回の法案には、賛成するんですかね。それとも安倍政権以外のせいにするんですかね。
人手不足なのに、これほど人間を大事にしない社会て何なんですかね。
少子化を国難といいながら、子育ての支援は何もしないで、アメリカから武器買って戦争煽ってへらへらしているバカをどうしたら支持できるんだろうかね。
今日はネタが多すぎて収拾つかないんだけど、とりあえず何でも書くわけにもいかないのでこの話題だけにしました。
明日は暴落しないかもなあ。
あ、ダウ、プラスになった。(割とよくある)
ラザール・ベルマンさん。
Rachmaninov - Piano Concerto #3 - L.Berman
その昔、初めて聴いたラフマニノフの3番なのだ。
カデンツァはOssiaです。
10:54 から。
| Trackback ( 0 )
|
|
|
|
|
|