susuのほんまに当たらん競馬予想

思い込み、思いつき、適当、妄想のいいかげん予想で、そのうち当たるさ、万馬券!!

オークス(結果)

2004-05-23 22:20:00 | 競馬予想・結果
2004年05月23日 東京競馬場

11Rオークス(サラ3歳[牝][指]オープン・定量) 芝2400メートル
18頭=曇・稍重
順位 枠番 馬番 馬名    騎 手 馬体重 単オッズ
 1 7 13 △ダイワエルシエーロ 55    福 永 430  0  21.4
 2 1  1  スイープトウショウ 55    池 添 446 -2  13.8
 3 3  6 △ヤマニンアラバスタ 55    江田照 430 +2  23.0
 4 3  5 ◎ダンスインザムード 55    武 豊 478+14   1.4
 5 4  7  ヤマニンシュクル  55    四 位 466 -6   9.3
 6 7 14  マルカフローリアン 55    吉田豊 466 -8 180.2
 7 6 12  ウイングレット   55    田中勝 460 -4  41.5
 8 4  8 ○アズマサンダース  55    蛯 名 462-10  13.4
 9 2  4  ドルチェリモーネ  55    安 藤 450 +4  39.2
10 8 17 ▲レディインブラック 55    北村宏 436 +6  39.6
11 7 15  レイナシンフォニー 55    石橋守 474  0 146.3
12 5  9  ギミーシェルター  55    柴田善 444 -2  26.5
13 6 11  メイショウオスカル 55    後 藤 470-10  35.4
14 8 16  グローリアスデイズ 55    岡 部 458 -4  17.9
15 2  3  ラグレスロマニー  55    小 野 472 -8 153.9
16 1  2  セカンドノホシ   55     梶  466 +6 100.5
17 5 10  フレンチアイディア 55    勝 浦 474-14 165.6
18 8 18  シルキーフレンド  55    菊沢徳 416  0 197.7
▽タイム 2.27.2
▽上がり 47.1-35.0
▽ラップ 12.6-11.4-12.6-13.1-12.3-12.7-12.9
    -12.5-12.1-11.2-11.4-12.4
▽馬連単 (13)-(1)30430円
▽3連複 (1)(6)(13)63460円
▽馬連複 (1)-(13)10080円
▽枠連複 (1)-(7)6700円
▽単勝  2140円
▽複勝  550円 400円 510円
▽ワイド (1)-(13)2700円 (6)-(13)3140円
     (1)-(6)3240円

あらら、圧倒的人気のダンスインザムードが負けちゃいましたね。
昨年も、桜花賞よりオークス向きと言われた
アドマイヤグルーヴが、あっさり負けていたので、
今年も同じ武豊で、なんかいやな予感はしてたんだよなあ。。。

にしても、ダイワが途中から鼻を奪い、そのまま逃げきっちゃうとは。
まあ、今回は、トライアル、別路線組のレベルが、
明らかに低かったので、
ダンスの相手になるのは、桜花賞敗退馬のみだけだろうとは、思ったのだが、
結果は、掲示板は、すべて桜花賞組で、
更に1~3着馬は、すべて、桜花賞で力を出し切れずに
負けた3頭でしたね。

そういう観点から馬券を買えば、この3頭の組み合わせは、
買えたかもしれなかったけど、
まさか、ダンスが3着を外すとは思いもよらなかったなあ。
ほんと、競馬に絶対は、ありませんね。

今回は、逃げ馬不在で、スローな展開がミエミエだっただけに、
広い府中なら、距離不安のあるスイープトウショウでも出番があると
推理しないと駄目ですね。
3歳牝馬のこの時期、血統なんて、当てにならないねえ。

しかし、府中で差し切り勝ちを決めている
ダイワの福永が、逃げる作戦を想定していたとは、
あっぱれ!恐れ入ったね。

でも、ダービーでは、ダイワメジャーは、買わないつもり。

いやあ、まじで、PAT口座の残高ゼロに向かい、
カウントダウンに入ってきました。

ダービー当てます・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海S(結果)

2004-05-23 21:59:00 | 競馬予想・結果
2004年05月23日 中京競馬場

11R東海ステークス(サラ3歳上[混][指]オープン・別定)
ダート2300メートル 16頭=雨・良
順位 枠番 馬番 馬名    騎 手 馬体重 単オッズ
 1 3  5  アンドゥオール   57    松 永 470 -2   3.7
 2 5  9 ○タイムパラドックス 57    高 田 456  0   5.6
 3 4  7 △ヒシアトラス    57    郷 原 534 +6  12.8
 4 5 10  ビワシンセイキ   57    横山典 490 -6  10.2
 5 1  2  ベラージオ     57    藤 田 496 +2   3.6
 6 8 15 ◎サイレンスボーイ  57    中 舘 474 -4   6.0
 7 4  8 △ペルフェット    57    吉田稔 516 +8  35.1
 8 7 14  ミツアキサイレンス 58    川原正 500-14  80.9
 9 8 16  スナークレイアース 57    和 田 516 -1 119.0
10 2  3  ブイロッキー    57    小 池 482 +2  60.7
11 7 13  ストロングドン   57    小 原 522  0 116.4
12 6 12  ジーナフォンテン  56    小 牧 494-12  43.6
13 1  1  オイワケダイモン  57    岩田康 514 -2 213.2
14 3  6  ダービーワイルド  57    安部幸 486 -6 369.3
15 6 11  イブキリムジンオー 57    本 田 468 -2  76.5
16 2  4 ▲カネツフルーヴ   59     幸  556 +2  12.0
▽タイム 2.23.7
▽上がり 50.0-37.7
▽ラップ 7.1-11.0-11.0-11.7-12.3-12.9-13.9
    -13.8-12.3-12.5-12.9-12.3
▽馬連単 (5)-(9)1800円
▽3連複 (5)(7)(9)3540円
▽馬連複 (5)-(9)970円
▽枠連複 (3)-(5)690円
▽単勝  370円
▽複勝  160円 190円 300円
▽ワイド (5)-(9)410円 (5)-(7)920円
     (7)-(9)1080円

あら、人気のアンドゥールを買ってない。。。。
って、ことでまた外した・・・
こういう、難しくないレースをしっかり的中させないと、
ほんと、むやみにマイナスを増やすだけだな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海S(予想)

2004-05-23 01:41:00 | 競馬予想・結果
日曜日の中京競馬のメインレースの予想です。


<font size=5><font color=red>◎サイレンスボーイ</font>

 <font size=3>前走、重賞初挑戦は、ちぐはぐなレースぶりながら、
最後は、しっかり2着を確保して負けて強しの印象でした。
初の2300の距離もシルクフェイマスが活躍しているマーベラスサンデー産駒なら、
問題なくクリアー出来るでしょう。
中京コースは初めてだが、東京コースで勝っているので、左回りは問題ないでしょう。</font>

<font size=4><font color=blue><b>○タイムパラドックス</b></font>
 
 <font size=3>前走、得意の1800で強いところを見せたが、
今回敵は、初めての2300の距離か。
しかし、中京コースは、2戦2勝だし、大丈夫でしょう。
ただ重賞での鞍上弱化は、痛い。
まあ、過去、高田君もこの馬で3勝しているから、大丈夫か。</font>
 
<font size=4><font color=brown><b>▲カネツフルーブ</b></font>

 <font size=3>地方成績とはいえ、長距離実績がなるのは、この馬ぐらい。
サイレンスボーイが前走で控える競馬をしたので、今回も展開的には、
鼻を切れそうで、逃げねばるか。</font>

<font size=4><b>△ペルフェット</b></font>

 <font size=3>中京コースは勝っているし、今回と同じ中京ダート2300は昨年春待月Sで3着
なら、今回も3着争いには、加われそう。</font>

<font size=4><b>△ヒシアトラス</b></font>

 <font size=3>前走、重賞アンタレスSでは、コンマ2秒差の3着と好走しているだけに、
今回も、3連複を買う上では、押さえておきたい。</font>


馬券は、5頭のBOX3連複で勝負!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークス(予想)

2004-05-23 00:10:00 | 競馬予想・結果
日曜日の東京競馬のG1メインレースの予想です。

まずは、前日の単勝上位人気ですが、
オッズは、今現在も、刻々と変わっております。

1番人気 ダンスインザムード    1.3倍
2番人気 ヤマニンシュクル    11.5倍
3番人気 スイープトウショウ   13.2倍
4番人気 アズマサンダース    22.3倍
5番人気 グローリアスデイズ   22.7倍

やはり、ダンスの人気は凄いですね。
まあ、桜花賞の勝ち方から、この圧倒的人気は当然でしょうね。

予想外だったのは、スイープトウショウの3番人気。
距離延長でもっと人気が下がると思っていたのだが、最近のスローなG1にまたなると
すっ飛んでくるかもの期待があるかもしれませんね。

では、毎度当たらない私の予想です。

<font size=5><font color=red>◎ダンスインザムード</font>

 <font size=3>この馬に◎をつけない理由が見当たらないね。
まさに不安ゼロ。
藤沢調教いわく、桜花賞が鮮やかに勝ちすぎたので、実はマイルが最適で、2400の距離延長が
逆にマイナスになるのではとの慎重な意見もありましたが、
3歳牝馬のこの時期なら、距離適正より馬自身の絶対能力の差で、なんなく跳ね除けるでしょうね。
っていうか、エアダブリン、ダンスパートナー、ダンスインザダークの下で、2400がマイナスに
なることは、まずないでしょうな。
唯一の不安は、昨年のアドマイヤグルーヴの時にも同じことを書いたのだが、
鞍上の武豊がG1を3戦連続、人気で惨敗していることぐらいか。</font>
 
<font size=4><font color=blue><b>○アズマサンダース</b></font>

 <font size=3>オークスは基本的には、桜花賞組が強い。
更に今年の別路線組は、忘れな草賞勝ちのドルチェリモーネにしても、
フローラS勝ちのメイショウオスカルにしても、それまでに、
桜花賞組に完敗しているので、今年は、別路線組は不要と判断しました。
唯一、スイートピーSを勝ったウイングレッドは、まだ底を見せていなが、
タイキシャトル産駒ということと、オークスでまったく実績を残していない
スイートピーS組なので、こちらも迷わず消しました。
ということで、ダンスの相手1番手は、この馬。
桜花賞でダンスに2馬身差をつけられたものの、3着のヤマニンシュクルには、
2馬身半もの差をつけていることを見れば、桜花賞組で、ダンスに対抗出来るのは、
この馬しかいない。</font>
 
<font size=4><font color=brown><b>▲レディインブラック</b></font>

 <font size=3>近年、オークスで穴をあけているのは、桜花賞で大敗して
人気を落としたサンデー産駒。(昨年のチューニー、一昨年のチェペルコンサート)
今年、それに該当するのは、この馬。
サンデー×ノーザンテーストは、昨年のデュランダル、今年のダイワメジャーと
G1を勝っているだけに、その勢いに乗りたい。
更に東京で勝っている実績もいいし、小柄な馬が激走しているオークスの傾向にも合致している。</font>

<font size=4><b>△ダイワエルシエーロ</b></font>

 <font size=3>桜花賞敗退で人気を落としたサンデー産駒のもう1頭。
東京コースは、クイーンCで鮮やかに勝っているだけに、大きなプラス。
こちらも小柄な牝馬で、オークスで激走の予感。</font>

<font size=4>△ヤマニンアラバスタ</font>

 <font size=3>前走は、デビュー以来、減りつづけている馬体重が結局回復せず、
見せ場なく終わってしまったが、
今回は、その馬体回復に努め、舞台も東京に戻れば、当然出番ありか。
東京コースを勝っていることも強調材料だが、なんといっても、ホープフルSで
マイネルマクロス、マイネルブルックに先着した末脚も脅威。</font>


馬券は、ダンスインザムードを軸に3連複で勝負!!
レディインブラックが、3着以内にくれば、万馬券だ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする